新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒』に投稿された感想・評価

群馬県民として、基礎教養かなと思い視聴。
主人公が豆腐屋で、走り屋たちが群馬の山々でカッコ良い車で峠を攻めるくらいの原作の知識、車についても一般常識レベルでしか知りませんが、それでも速さを求めギリギ…

>>続きを読む
スロの影響で見ました。
めちゃめちゃ面白い。車に興味があるわけではないですが、レースシーンは思わず見入ってしまいました。原作漫画買っちゃいそう。
記録漏れ。推して知るべし🥲
3部作とも映画館で。初日舞台挨拶!
なぜ、記録漏れ🥲…。
迫力満点であっという間だった…のは確かだけど、60分だったから正しくあっという間だよ😳
み

みの感想・評価

-
良くも悪くも新劇場版だなあ
ユーロビートがどれだけ影響デカかったのかがわかる
文太の笑顔が違和感すぎるのと茂木なつきがガチw
ユッカ

ユッカの感想・評価

2.5
声優変える意味がわからんし、またやる意味がわからん

懐古厨でごめんなさい
poteo

poteoの感想・評価

3.4

2022-030
まずまず、懐かし視聴。

コミック版の最初の方をなぞらえて忠実に作っている。
CGでは無く手書きの車で好き嫌いはあるだろうが個人的には好き。

有名で実力者のドライバーを、車種も分…

>>続きを読む
バトルのCGが格段にレベルアップしてて良かった。声優が変わってしまったのが残念 ガムテープデスマッチ懐かしいな、、
mi

miの感想・評価

4.5
BGMがユーロビートじゃないのと、なつきの話がだいぶ端折られてたのだけショック
総集編にしては上手にまとまっているなぁと。
ただどうしても昔のイメージが抜けない。
特に樹はあの声がいいの!
こればっかりは仕方ないけどねぇ。

タイムアタックシーンは息を呑むかっこよさ。
ユウ

ユウの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

頭文字Dは原作漫画をずっと前に読んでいて、昔はスポーツカーが好きでST205のセリカGT-FOURを買って乗っていたなぁと思い出しました。(そのセリカは原作ではあの先輩が乗っていて全然かっこよくなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事