チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

泣かせにきている感があからさまで、斜に構えた見方をしてしまう自分にとっては、泣けなかったなぁ…
子供との出会い・愛が芽生える描写が軽薄で、短期間での急速な愛の発展に違和感あった…

それにしても、最…

>>続きを読む
4.5
だいぶ前に見てとても好きだった映画。
ふと思い出した。
忘れたくないので記録。
何の罪もない男の子の命を奪ったのは、世間の常識と偏見であると最後には皆んな気づいたはず
ねね
3.9
ポールからテープレコーダーをもらったルディの感情表現が印象的だった
13
-
本人の気持ちが1番大事なのに、揚げ足しかとらない大人にムカついた
悲しかった

今も多様性と謳いながら差別はある
当時は今よりも比べ物にならないくらい酷い差別、偏見、生きづらさがあったと思う
その中で自分の大切な人を守るために正面からぶつかっていったルディは人間として尊敬できる…

>>続きを読む
久々にしんどい映画みた
映画の中で、偏見だけでものをみて判断した人達は一生後悔して欲しい
今は昔よりも偏見は少なくなってきたけれども、本当に差別のない世の中になってほしい
物事の本質を見抜くのは難しい。私だって普段偏見をもって生きていると思う。考えさせられる切ない映画。
3.9
お互いぶつかりながらも、3人の間に絆が芽生えて来てる感じがすごい心に染みた。
KOKI
4.0

ゲイが自閉症の親権を持つことの難しさ。辛い実話だった。マイノリティに対して少しは寛容になってきた2025年の今なら、映画の登場人物、皆んな幸せに生きていけただろうか。あまりにも不憫すぎるよ。頼むから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事