チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

わに
4.8
救われない話だけど、みんなに見て欲しい
つ
5.0
すごく苦しい
ちよ
3.9

1980年前後の社会ではアメリカでもどこの国でもクイアの人達は言われなき差別の中で生きてたんだなあと改めて痛感。
大切にしている倫理観が人によって違うのはわかるし、自分だって正しいかはわからないけど…

>>続きを読む
s
3.9

許せない。
間違ったやり方で偏見と差別を振りかざす人たちが偉くて他人の人生を踏み躙っていいような世の中は、汚くて嫌やった。

でも正直、私がルディやポールの立場やったとしても彼らみたいな度胸や勇気な…

>>続きを読む
4.0
すごくいい映画だったけど辛くてもうみたくない
楽しかったビデオを観てるシーンつらすぎた
こんな結果になったらお前らのせいでこうなったんだぞって手紙送りたくなるのもわかる
4.3

原題は『Any Day Now』
頼むから日本の映画関係者は、映画タイトルを勝手に変えるのやめて欲しい。

1979年が舞台の実話から着想を得た物語。
この時代には、ゲイに対する偏見が今では考えられ…

>>続きを読む
愛の形はさまざま。
人の生き方もさまざま。
心温まる作品とはこの作品。
へい
3.3

差別だ!って100%非難したいけど、そうも言い切れない難しい問題。色んな社会問題を絡めてる作品だけど、その上で同性愛者であることばかり掘り下げられる裁判のところは名場面だと思う。
締め方もきれいごと…

>>続きを読む
・主人公のキャラに好感が持てる
・「親」ってなんなんだろう
・この世から差別や偏見がいつかなくなる時は来るんだろうか

あなたにおすすめの記事