チョコレートドーナツのネタバレレビュー・内容・結末

『チョコレートドーナツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
『チョコレートドーナツ』―僕たちは忘れない。ぽっかりと空いた心の穴が愛で満たされた日々――。

実話をもとにした感動作『チョコレートドーナツ…

>>続きを読む
悔しい、
どうかハッピーエンドであれよって最後まで信じたくなかったラスト。
最後の手紙を受け取った人たちがこの先不幸でありますように、、

そんな…エンディングを見ながらこんな感情で置いていかれるなんて………
ショーパブ?パフォーマーである主人公が同性の恋人と一緒に置いていかれた隣人の子どもの世話を始めるが…という話

華やかだけど曲が…

>>続きを読む

マルコの部屋ができたときの3人が好き。
ルディの歌と3人の思い出が流れるところとか2人のパパの似顔絵も。
法廷でのポールを見て、ルディだけじゃなくてポールもマルコを大切に想ってるのがいい。
許されな…

>>続きを読む

ハッピーエンドが大好きなマルコなのに…😢
辛すぎるよ😫

血が繋がっているから愛情があるわけではない。母親が皆、母性を持ってるわけではない。悲しいけれど。

ルディとポールとマルコ、血が繋がってなく…

>>続きを読む

差別や偏見による悲しいストーリー
今は映画公開当時に比べてマシだろうけどそれでも潜んでいる事実。
法律では守りきれないことを感じた、ほんとに切ないほんとにやりきれないストーリーだった。。。途中でha…

>>続きを読む

タイトルに惹かれて鑑賞
序盤『チョコレートドーナツ』というのは甘い食べ物同士の言葉の並びから、分類としての横並びや組み合わせを表現しているのだと思った。
この作品を観た以上、これからドーナツを食べる…

>>続きを読む

偏見と差別の根強い年代だとはいえ
とても苦しかった。

本質を見てくれる人はいた。確実に。
でもそれを、世間が許さない。

子どもの意見が尊重されないのもまた
差別に値するのではないか。

「お家じ…

>>続きを読む
最後しんどくて割と好きな胸糞悪さだったけど、性描写結構生々しかった
終わり方切なくて良かった
あらすじに結末書いてあった

あなたにおすすめの記事