ジュラシック・ワールドのネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映像綺麗やとやっぱ楽しい!
少年たちの必要性は感じなかったけど、飼育員の主人公とブルーたちラプトルが一緒に走ってる姿格好良かった!けどその後T-Rexと対話初めて普通に敵になったのもおもろい。この世…

>>続きを読む
①兄弟がジェラシック・ワールドに入場
②ハイブリット恐竜が脱走
③オーウェン[イケメン]とラプトルが活躍
④無事帰還

ギャレス・エドワーズ監督最新作を観たい、という理由で「ワールド」としての1作目を鑑賞。
大パニックムービーにはなっているものの、ハラハラドキドキ感は少ない。
DNA操作で生み出された肉食恐竜によって…

>>続きを読む

最後のゴジラvs…的な展開は良いのかな。パークのワクワク感を含め、第1作へのオマージュと敬意が随所に織り込まれているが、ところどころ脚本にツッコミを入れざるを得ないのは題材的に仕方ないのか。とにかく…

>>続きを読む
おもろすぎる
ラプトルとの共闘

共闘はいつも熱い

T・レックスのかっこよさ

乗り物のボールとかもこだわり感じたしかっこいい
ラプトルとTレックスの共闘カッコいい😍

クリスプラットはワイルドな感じが似合いますな😏

人間て懲りないね😞

見るの多分3回目くらいだけど、何回みてもある程度おもしろい
初めて見たときだと評価5にしてたと思う🥹ww
恐竜はハズレない🦖

空飛ぶ恐竜が外にでちゃったときのオワタ感
あれ後々どうするのᐡ •  …

>>続きを読む
ついにシリーズは新章へ。
14年ぶりの新作、映像がよりリアルになってワクワクした。

ジュラシックパークではラプトル=敵に近い存在だったのに、ワールドでは健気なラプトルもいて可愛かった。

全人類(巨大主語)のロマンが詰まった作品

前作ジュラシックパークシリーズを観てなくても楽しめるし、見てたらより楽しめるようになっている。

ifとしての恐竜が復活すればという側面と、畏怖としての絶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事