マッドマックス 怒りのデス・ロードのネタバレレビュー・内容・結末

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『マッドマックス フュリオサ』を翌日鑑賞するため鑑賞。

偶然の巡り合わせで共闘するマックスとフュリオサ一行に、ジョーに見放されたニュークスを加え、緑の土地を目指す旅が始まる。


まさに世紀末…

>>続きを読む

新作公開前につき復習鑑賞。前作から27年後に作られたリブート作品ですね!

マックスは暴徒に襲われ、イモータンジョーが支配する砦へ連行される。ジョーの部隊を統率するフュリオサは、囚われた妻たちと逃亡…

>>続きを読む
マックスかっこいいー

戦い方とか車の装飾(?)とか考えるのめちゃくちゃ楽しかっただろうな〜と思う やりたい放題で羨ましくて笑っちゃった
あと戦うおばあちゃん達かっこよすぎてとても良かった
名前忘れちゃったけど仲間になった…

>>続きを読む

ジョー、私を覚えているか!?

3回目の鑑賞です。
公開当時スクリーンで2回、今回はフュリオサの予習として鑑賞しました。
妻とソファーで喋りながら鑑賞しましたが、それてやっぱり面白い!何度見ても、ど…

>>続きを読む

当時観てからずっと観てなくて、フィリオサ前にもう一度観るつもりがタイミング合わず観れなかったので、フィリオサ後に再鑑賞。

キャラもみんな魅力的でアクションも良い。
ストーリーのシンプルさがキャラの…

>>続きを読む

【再鑑賞】
セリフ少ないのが全く気にならないぐらいアクションで語る。登場人物の説明はなくともアクションでどういう人物かがわかる。
狂ったようにギター弾く人とか造形が面白い人ばっか。ニコラスホルト演じ…

>>続きを読む

完全に見方を間違えた私の失敗

ストーリーで見てしまった

そうなるとどうしても「若い奥さん侍らせてたら簡単に裏切られて逃げられる教祖系老人」の図になってしまう

つまり、規模が小さい

もちろん子…

>>続きを読む

フュリオサの予習として鑑賞。

メル・ギブソンの3作を観ていないこともあるのか、少々荒削りな世界設定に若干入り込みにくさを感じながらも、たしかにアクションや衣装、音楽はド迫力でパワーがあるな〜…と感…

>>続きを読む

双頭のトカゲだーと思ったらまさかの主人公が生でバリムシャ
食べるにしても火は通した方がいいんじゃないかな
マックスのあの車2で大破してなかったっけ?同じようなの見つけたのかな
量産型スケキヨみたいな…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事