実の両親がおらず里親に育てられている女の子、アンナが療養のためにさらに遠方の親類に預けられ、孤独感の中で出会う「マーニー」という少女と仲を深めていく。
田舎の生活の中でおせっかいな周りの人たちに馴…
初めも終わりも環境は何も変わっていない。人に愛されている事に気づいただけで杏奈の人生はより良い方向に進んでいくのが面白い
劇中のマーニー像は杏奈が幼少期に聞いた話と愛着のある人形(回想で幼少期の杏…
小3の時に友達と映画館に見にいって、その時は響かなかったけど、今見たら、主人公にも感情移入できて、素敵な映画と感じられた。
主人公杏奈は、複雑な過去と、愛を実感できないことから、人とどう接していい…
なんかこういう側から見ると理解できない思春期ってあるよね
ちゃんとイライラした
こういう時期にこういうなにか自分にとって特別な出来事が思春期を乗り越えさせてくれるんだよね
自分の感情との向き合い方が…
つまらないと聞いて敬遠していたけど見てみた。けっこう好きだった。アリエッティが好きなのでこういう不思議な話は好み。嫌なやつも出てこないし、マーニーとの思い出が切なく、それでもアンナの心を前向きに動か…
>>続きを読む🌙2025.08.03_209
湿地に佇むマーニーの家が魅力的。ジブリはいつも私の理想の場所を具現化してくれる存在でとても有り難い。
マーニーや親戚の家で過ごすうちに成長する安奈。
信子との関係…
© 2014 Studio Ghibli・NDHDMTK