温かさと現実の痛みのバランス感覚がすごい
終始バランスがすごい、完璧過ぎるくない?
誰もが100億点というアニメ映画だと思う。
児童書のかわいらしい絵に、SFっぽい幽霊が出てきたり、子供が楽しめ…
若おかみとして旅館を手伝うことを通じて、過去の傷を癒やしたり、成長したりする少女おっこの物語。なかなか侮れない感動作でした。
絵柄は、可愛らしい、プリキュアを彷彿とさせるくらいのキャラデザなのに、…
だいぶ昔に録画してあったものを見た
あらすじだけは知っていて、小学生の女の子が辛い目にあうのが見たくなくて避けてたけど、、、
最初から最後までずっと泣いてた笑
おっこちゃん健気すぎるよ
おばあちゃ…
ヘビーやけど、児童文学の域は超えてなくてすごいバランスかも…と思いました
映画でぎゅ〜っとなってるからおっこに試練が与えられ過ぎて、だいぶ可哀想でいたたまれなかった…。
個人的に、小さい時ちょっとし…
ドンピシャ『若おかみは小学生!』チルドレンことわたくし、これ映画館で見てたらあり得ないくらい泣いてたな‥‥‥。だって事故のシーンこわすぎるし、終わり方は良すぎるし、出てくるみんなが可愛すぎるし、つら…
>>続きを読む児童書だし絵柄も可愛いしと軽い気持ちで見たら設定が結構重い。けど絵が可愛くて万人に受けるというのが絶妙なバランスだと思った
昔なかよしの付録の小冊子で温泉プリンの話だけ読んだことがあってそれを思い出…
©令丈ヒロ子・亜沙美・講談社/若おかみは小学生!製作委員会