エピソード10と11を収録
あらすじも書くので興味ある方は是非鑑賞を!
エピソード10
対空砲を完備し、旧ソ連軍開発の4脚型軍用レイバー RT-99 バウーク 通称"赤いレイバー"が新潟港へ密…
もの凄い既視感なエピソード10。OVAでも山形に行くってやつでやってたのと、高速で追い込む何かと合わせた感じか。市場から旅館のあたり、アニメから実写への再現度が結構完璧。後藤さん失踪って云う物騒な情…
>>続きを読む10話
後藤田さんらしい後藤田さんだった。
押井さんの描く男の子は
「ちょっと男子〜!」って女子から言われそうなとこが良い。
11話
目が遠くなると心は近くなる。
なるほどなと思った。
御酒屋さん…
第6章EP10にしてとうとう待ち望んでいたレイバー戦! それも相手は軍用レイバー・RT-99 バウークという旧作ファンをワクワクさせる戦いを展開してくれた!
第2章で語られていた「リボルバーカ…
2015-08-06
真野さん、意外に演技がしっかりしてますね。
一時の広末さんっぽいなぁと感じていたら、あらあら彼女よりデキルじゃん。
コテコテのSFの設定の中で、しかも甘酸っぱい恋愛話もフツー…
EPISODE:10
とうとう軍用レイバーが出てきたねぇ。
ギャグが少なくなってくねぇ。
公安と警察のやりとりもおもろいねぇ。
EPISODE:11
書を捨てよ町に出よう
「行ってらっしゃい…