まほろ駅前狂騒曲のネタバレレビュー・内容・結末

『まほろ駅前狂騒曲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

瑛太さんと松田龍平さん
どちらも好きで。このバディ感がまた素敵です。三浦しおんさん原作も読みました。感動しました。
2人の緩い感じから、肩がこらずに観れます。

初詣で祈っている多田。そこへフラッと…

>>続きを読む
これはさすがにビバ
「あの世なんてないよ。
でも俺はあんたのことなるべく忘れないようにする。
俺が死ぬ時まで。
それじゃだめ?」

最後の行天のセリフなんか好きだな〜

やっぱり2人の空気感最高
ビバ♡まほろ!

1:家族愛:★★★☆☆
主人公である多田啓介と行天春彦が、子育てや家族の絆を通じて成長していく姿が描かれます。彼らの関係がどのように変化し、新たな家族としての役割を果たしていくのかが物語の中心となり…

>>続きを読む
別のと比べて話が重い
しっかり過去作から2年の経過がわかるのいいな多田が白髪混じりになってる
畑で野菜に隠れて仰向けでタバコ吸ってるのシーンと
車椅子で車椅子を牽引してるシーンよかった

主題歌「There is(always light)/くるり」

「あなたがかんだ 小指が痛い 昨日の夜の 小指が痛い」行天が作中で口ずさむ「小指の想い出/伊東ゆかり」の歌詞が頭から離れない。

監…

>>続きを読む
・多田の恋人いきなり登場でもう少し詳細欲しい。
・警官拳銃撃つの早い。
・人生は何度でもやり直せる。
・チワワどうなったんだろう。
・ゆらこうは相変わらずだな。

今度は行天の娘を預かる話だったんだけど、行天怪我率高くない???
ビジュアルが良すぎるのでなんでもいいんですけど。
脚本は当然面白いので安心して見れます。ビジュよし話よし。原作の三浦しおんのも読んじ…

>>続きを読む
瑛太顔くろっ
松田龍平と子どもって萌える
車椅子のけん引は笑った
バスジャックで
全員友だちなのもいい
しんちゃんと仲良しなのもすき
餃子食べたい

アイメッセは
どこに出てきてたんだ、、

あなたにおすすめの記事