ベイマックスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ベイマックス』に投稿された感想・評価

つよ
4.0
科学オタク兄弟。兄が遺した健康管理ロボットベイマックスと弟。科学技術を狙う悪者。
友情と感動。キャラの面白さにコミカルとアクションも良かった。

美しい最先端都市・サンフランソウキョウ。14歳の天才少年ヒロは、謎の事故によって最愛の兄タダシを失い、すっかり心を閉ざしてしまう。そんな時、タダシが開発したケアロボット「ベイマックス」が起動。ヒロの…

>>続きを読む

勝手に凄い期待してたのか
感動したんだけど
あまり心に残らなかったかな。

アナと雪の女王の姉妹愛とはまた違った
兄弟愛、そして周りの大人たちが自分勝手すぎて、ああはなるまいと思えた。

ベイマック…

>>続きを読む

面白かった!全然トレーラーと違うじゃないか。
もっと、家族愛が中心でまさかアクションが入ってこようとは。
戦うケアロボット。面白い。

いつもは原語で字幕でみるのだが、観たのが、ディズニーXDだった…

>>続きを読む

ディズニー映画だと、ベイマックスかトイストーリー3が好きかな。

日本の予告だと全く見る気が起こらなかったが、海外版の予告を見て視聴。
結果、面白かった!

なかなか感動させてくれちゃいます。
みた…

>>続きを読む
3.6
思ってたよりシビアな感じだったけどベイマックスかわいい。

主人公は幼い頃に両親を亡くし、兄も亡くなってしまった。落ち込んでいる主人公の前に現れたのは、兄が作っていた心と体を癒やすために生まれたロボットだったという話。
映画館で観たときはエンドロールにやられ…

>>続きを読む
Kirocu
3.0
戦隊ヒーローものだったのね。しかもマーベル原作。
観る前とイメージがかなり変わってしまった。

死んだ兄が作った、人を助けるロボットと共に、兄の復讐を果たそうとする弟の物語。アメコミのヒーローものを思わせる、ディズニーらしからぬ派手なアクションアニメでした。兄の思いを汲み取って成長していく弟が…

>>続きを読む
神経伝達物質が上昇しました↑

何はさておき、フレッドが良かった〜。私もあだ名つけて欲しい。

ピクサーお馴染みでお楽しみのショートムービー。
愛犬のご馳走も、力作!

あなたにおすすめの記事