60年代のヨーロッパの世界観(ファッション、自動車、空気感)が何ともお洒落だった😎
昔の007を彷彿させられた。
ちょっとしたブラックコメディ感も入っていたし、渋いBGMのチョイスも良い味出してい…
1960年代のドラマ『0011ナポレオン・ソロ』を映画化した作品。
東西冷戦中の1960年代前半にとある天才科学者が失踪する。正体不明の国際犯罪組織による核兵器をめぐる陰謀が潜んでいることが懸念さ…
完璧じゃないスパイっていうのも見ていて面白いですね(笑)
冷戦時代に現実でこのようなことが起こっていたとしたら更に面白いですけどね~(笑)
こういう映画は、あらすじを読まずにサムネだけ見て判断する(…
シャーロック・ホームズの
というより、私にとってはロック・ストック&トゥースモーキングバレルズのガイ・リッチー監督本領発揮!!
シャーロックではロバートダウニーjr、ジュード・ロウということと古典名…
アンジェントルメンから、ガイリッチー×ヘンリーカヴィルの流れで鑑賞。
・キャストも映像も音楽もおしゃれすぎる
・終盤の形勢逆転のネタ明かし(?)はこれぞガイリッチー節でワクワクした。こういうの好き
…
ムービープラスの録画。
公開時タイミング悪くて逃してた一本。
米ソ冷戦中、世界のバランスを崩そうとする謎の組織の陰謀に対抗すべく、仕方なく手を組むそれぞれのエージェント。
この設定だけでもすこぶる魅…
(C)2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED