「007シリーズ」のアンチテーゼともいうべき「ハリー・パーマー」シリーズの第2弾。007のように、アクションが華麗でもなければ、車を持たせてくれるわけでもない。サラリーマン風情漂う英国スパイの活躍を…
>>続きを読む名優マイケル・ケインが若き日に主演した『ハリー・パーマー』シリーズの2作目!1作目に関しては視聴手段がないため基礎設定やあらすじをサラ見した程度。『007』シリーズのコネリー期中期にあたる1965〜…
>>続きを読むハリー•パーマー•シリーズ2作目。
難解という程ではないけど“ながら”観してるとウッカリ話が飛ぶくらいには鑑賞者を甘やかさない感じ。失われつつある集中力鍛錬にコレは効く。
東ベルリンに滞在するロ…
ハリー・パーマーシリーズ2作目。
ガイ・ハミルトン監督作。
東西ベルリン間での亡命を主軸に、他国の諜報機関との争いも描く本作。
更に前作に引き続き、裏切りと駆引きの連続です。
淡々と進んでいくのは前…
マイケル・ケイン演じるハリー・パーマーシリーズの2作目。「国際諜報局」の続編。レン・デイトンの小説をエヴァン・ジョーンズが脚色、ガイ・ハミルトンが監督した。東ベルリンのロシア人の亡命を手助けするパー…
>>続きを読む間違えて2作目の今作から見ちゃった。
冷戦期のドイツが映っているのがいい。
ドイツにイスラエルも諜報活動していてやる事が過激。戦時中のパルチザン活動から今のイスラエルに通じる。
酒飲みながら観ていた…
信じらんねぇなクソアホボケカス。
味の保証されたA5ランクの最高級牛肉を
豚混じりのゴミミンチにしやがったぞ、このバカは。
20分観て限界が来て観るのを辞めた、
いつもは観るのを辞めたら
レビュ…
なんといっても若きマイケル・ケインの、英国紳士然としたクールな物腰や皮肉っぽさ、お洒落な雰囲気がいい。
特にあの太い黒縁眼鏡はカッコいい。
派手なアクションは無いけど、入り組んだストーリーと手の込ん…