めっちゃファンタジーで素敵
前半はちょっと退屈に感じたけど
後半は見入った
おじいさんとの絆も良かったし
キツネのぬいぐるみめっちゃかわいい
たくさんの星が出ていくシーンの
映像美にうっとりし…
🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
1969年4月6日はアメリカの俳優ポール・ラッドの誕生日です🎂
そして1943年4月6日、サン=テグジュペリの『星の王子さま』がニューヨークで刊行さ…
2025年21作目。
おもしろかった!
星の王子さま、また読みたい!
上から見た整然とした街並みと、規則正しい車の動きとかがすごく気持ち悪かった。
あと、親が子どもの人生設計するってまじ意味わ…
なんだかとても、惜しい。
序盤から中盤までは、美しいアニメーションやライティング、演技、ハンスジマーどれをとっても、第一次世界大戦時の名作を甦らせる堂々たる雰囲気があったのだけど、終盤「主人公が大…
物語から主人公の作画から全部ほんとに大好き。主人公の名前が一生出てこない作品ってこれ以外にあるだろうか。うぬぼれ男が私は結構好き。主人公が社畜じゃなくて心のある女の子になってくれてほんとによかった。…
>>続きを読むホフマンのおもちゃ屋さんが合わなくて、これを見た。「星の王子様」がどうなってるかなとちょっと心配しつつ。
原作の絵を元に紙や布の質感を活かしたストップモーションがとてもいい。絵本のとこだけ見たい感じ…
© 2014 LPPTV - Little Princess – ON Entertainment - Orange Studio - M6 Films