フランシス・ハの作品情報・感想・評価・動画配信

フランシス・ハ2012年製作の映画)

frances ha

上映日:2014年09月13日

製作国:

上映時間:86分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ラフな男女の付き合い方が羨ましい!
  • 歩き方がノシノシのフランシスがいいね。
  • 男の子2人と暮らしてても何も起こらない非モテフランシスも好きだなあ〜
  • 27歳で先が見えない不安とかチクチクと刺さる感じがたまらない。
  • 起承転結がシンプルだったり、セリフ回しが良かったり、センスが良く何度も見やすい映画。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フランシス・ハ』に投稿された感想・評価

檸檬
-

白黒映像の中で鮮やかに映るフランシス
笑ったり、泣いたり、
野性的で不器用で図々しく見栄っ張りだけど、決して人を見下さない。
人を思いやる優しさがあって
飾らない姿にどこか共感がある

後先考えず、…

>>続きを読む
5.0
面白い!素直で生命力のある、野に咲くたんぽぽみたいなフランシスが良かった。
最後の方で、フランシスが振付&演出を行った、ダンス公演の音楽も最高に良かった。

音楽良い!良すぎ!!!

不器用でいじっぱりなフランシス。
同い年なのに大人な親友ソフィー。
そんな二人のニューヨーク🗽ルームシェアから始まる物語。

肝心なところで確認できないのめちゃくちゃわかる…

>>続きを読む

序盤は主人公のフランシスに対してのなんやこいつ感が勝っていたけど、いけ好かない奴らが口々にパリに行ったことある自慢をはじめたあたりから気づいた。ニューヨークにおける女性版『苦役列車』だ。

そうなっ…

>>続きを読む
ユイ
4.3
これからも守っていきたい気持ちがいっぱいつまってたね

159本目

仕事も恋愛も中途半端でアラサーに突入した女性がちょっと成長していく話。
自分はまだアラサーに入ってはいないが今のままだと中途半端にアラサーに突入してまさに彼女のようになるよなとハッとさ…

>>続きを読む
アラサーになって今後の人生に悩むのは万国共通なのだろうな

ニューヨークに行きたくなる
Kota
4.0
フランシスのように生きれたら、と思うこともあるよね

あなたにおすすめの記事