アントワーヌとコレット/二十歳の恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アントワーヌとコレット/二十歳の恋』に投稿された感想・評価

初トリュフォー監督作品。
他の方の感想見て気づいたけどこれ続編なんですね。見る順番間違えた。

アントワーヌのまっすぐさがかわいい。
大胆過ぎるときもあるけど美男だから許します。
レコードの作り方初…

>>続きを読む
tntn
4.0

トリュフォーの良さがわかってきたかも?
複雑な語り口(ボイス・オーヴァーと回想)、横長の画面が派手に動く瞬間のスリル。
コレットとアントワーヌが仲良くなる序盤も好き。繊細な演出。音楽講義の帰り道の微…

>>続きを読む
「大人は判ってくれない」のシーンが出てくるからあのどうしようもないクソガキが!と思ったけど、なんか切なく片思いしててちょっとかわいかった。
ドワネルくんの気持ちも分かる気がする。

「長時間カフェで語り合った」といえるような友人が切実に欲しいわ。
コレットは親密にはなりたくないけど知り合いくらいには欲しいわ。
まったく何言ってんだ。
友達にしかなれないってよ。
レコード作るジャンピエールレオはずっと見てられそうだ。
みずみずしい。
ちょっぴりビターな片想いを、向かいに引っ越すというスーパープレイで相殺。
み
4.5

ジャンピエールレオなんか見たことあると思ったらカウリスマキだ!
子供時代だと全然分からなかった
ルネとまだ親友なのが良かったな〜
部屋の壁に飾ってた留置所にいたときの自画像が繋がりを感じて良い
オム…

>>続きを読む
Ryoji
4.5
アントワーヌの片思いは音楽と本に夢中になる十代の衝動そのもの。拒絶の重みは日常に溶け、ドラマの不在は小さな虚無を静かに刻む。不良少年の心は絆を求め、その裏に潜む実存の不安が胸に刺さる。
日暮
3.7
アントワーヌのその後。1人前にレコード会社に勤めて、ルネともずっと仲良くてホッとした。
もう見てて苦しくなる

切り返しのショットはアントワーヌがコレットを一方的に眼差すのみ
友達に相談したり、5分だけでもと言ってみたり、「はっきりして」と言ってしまったり(!)、マジで慰めてあげたくなる
朝一番にシケモクを吸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事