かみさまとのやくそく~胎内記憶を語る子どもたち~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『かみさまとのやくそく~胎内記憶を語る子どもたち~』に投稿された感想・評価

世の中の女性という存在に尊敬の念を感じる映画。
そう!みんな自分で選んでこの世に生まれたのだ。
ドキュメンタリーのていさいになっているが、一部ヤラセがある。
子供を使ってヤラセするとは…。
M
-
記録

胎内記憶と子育ての実践、インナーチャイルドの癒しをテーマにしたドキュメンタリー

【短文メモ(感想)】
なるほど、興味深い話がたくさんあった。
でもなかなかにクセが強かった。

【評価基準】
5:マイベスト、号泣、鳥肌
4:おもしろい、泣ける、感動する
3:ふつう
2:イマイチ、…

>>続きを読む
これ昔、上司に連れて行ってもらった。
あんまり刺さらなかったかな。
よく聞く話ばかり、、
けど、胎内記憶の話はすき。
kokoko
-
インナーチャイルドとの対話・開放。
なかなか興味深い映画だった。
4.0
内容は単調なインタビュー形式だが
こんな現実もあるんだと。
妊娠中に見たい作品。
個人的には胎内記憶、前世を信じてるのでとても良かった。
わたしはこうゆうの大好き
こんなに生まれてよかったな

映画館でひっくひくしながら泣いたの覚えてる
私もお腹の記憶話してたらしい
それくらいでいいやん〜
リナ
3.9
共感する気持ちが1番大切。
難しくないはウソになるけど、一歩踏み出せて良かったな。
まだまだ学ぶことだらけだけど、明日からも頑張りたい。
I
3.5

興味深い映画だった。それが現実的に本当かどうかではなく、本人にとって本当かどうか。真実かどうかでなくて、信じるかどうか、何を信じるべきか。
もし知り合いで子どもを持つという時に勇気を出して進めたい映…

>>続きを読む
samiam
3.5

もしかしたら怪しい話しかなと心配していたが、そうではなかった。子供達が記憶している、または本人達がそう記憶している様に信じている、産まれる前、胎内、若しくは前世(一人)の情景を語る子供達とそれを調べ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事