リトル・フォレスト 冬・春の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リトル・フォレスト 冬・春』に投稿された感想・評価

寒さの中にも得られる暖かさがたくさんでご飯の湯気が綺麗だった美味しそう
生活するための工夫と知恵がすごい

前作もだけど映像が綺麗すぎる

いち子が考えて最終的に自分の居場所を選択したのも非常に良かった。

クリスマスケーキ、タマネギのオーブンで焼いたやつ、他にも天ぷらとか美味しそう。

良作でした…
ふゆ
3.5

夏・秋より人間模様にフォーカスされていて少し苦手だったかな。とはいえ前作と変わらず食べ物は美味しそうで、三菜の天ぷらや新じゃがとクレソンのサラダなんかは本当に美味しそうだった。春が待ち遠しい。次の春…

>>続きを読む

雪のシーンで橋本愛の顔ずっと見てて違和感を感じたので調べてみたら熊本出身だった。
なんか西の方の顔してると思ったんだ。

実際にこんな女の子居たらまじ結婚したいわ。めちゃくちゃ頑張って働くのに。

>>続きを読む
samok
3.7
夏秋に続いて見た
やはり山の冬はきびしい
一番好きなのは秋かな
くるみご飯やりたい
春夏秋冬一気に見た
ここまでの暮らしは出来ないけど、
食べる事にチャント向き合って、
生きて行こうと思った

前作同様映像が綺麗。
他の人のレビューを見ていて、四季の素晴らしさに改めてハッとした。
私は雪の降る地域に住んでいていつも鬱陶しいと思っているけど、一歩俯瞰で見ると幻想的で綺麗なものでもあるなぁとち…

>>続きを読む

夏・秋編もそうだったが、やはりこの映画は物語など二の次で、出てくる料理に目が奪われてしまう。

冬と春の料理が出てくるが、個人的には冬の料理が特に美味しそうに写る。
単なる卵焼きですら美味そうだし、…

>>続きを読む
のら
3.1
夏秋のほうが好きかな。起伏ないのは変わりないけど、なんとなく陰鬱で世知辛い感じを受けた。
4.0
もちろん実際に住んだら色々思うところはあるのだろうけれど、、、

いつか穏やかな気持ちで、穏やかな時間が流れる小森みたいなところで自給自足生活してみたいと思ってしまう

あなたにおすすめの記事