夏秋から明らかにレベルが上がっている
ユウ太から大切なものを見ないで誤魔化して逃げてると言われてたけど
自分にはいち子は割り切れないものが心の奥にあって何かを待っていたように思った
学生時代に母親…
夏秋で気になった過去とか言葉とか拾ったり拾わなかったりで面白かった 考えることから逃げて目の前のことだけに取り組むって状態になったことがなさすぎてどういう忠告???と思ったけど、そういえば煉獄さんと…
>>続きを読むお腹が空くな。
普段スーパーで買ってきたものしか食べないけど、小森で食べるご飯は美味しいんだろうな。
私も“つくし”が大好きだけど、今年はあんまり見つけられなくて少ししか食べられなかった。つくしは味…
夏秋編の続編。
これは夏編から一貫してだけど自然や農村の映像がとてもいい。2025年に見ると撮影時から近くてピンとこないけど、もっと時を経てから観ると更に響くものがあると思う。
料理描写もいい。…
観るときの気持ちによって感想が変わる。たぶん気持ちを反映する映画なんだと思う。
今作はモヤモヤしながらも前へ進む登場人物たちが描かれていて、前作に比べてストーリー性がある。
凍えるような季節になっ…
「リトル・フォレスト」製作委員会