おとなの恋には嘘があるのネタバレレビュー・内容・結末

『おとなの恋には嘘がある』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジェームズ・ガンドルフィーニが出ていたので視聴。
最近観た映画が2〜3時間ばかりだったので、観る前は尺足りるかな?とか考えていたけれど、無駄な心配でした。

とあるパーティーで出会った中年、バツイチ…

>>続きを読む

主人公の恋の相手がバツイチでデブでハゲという、一風変わったラブストーリー。
ジェームズ・ギャンドルフィーニはこの後に急死しています。
お互い大学生になる子がいるという大人のラブストーリーです。
コメ…

>>続きを読む

愉快で含蓄に富んだ言葉の応酬、恋心と偶然の悪戯に翻弄されるバツイチの姿を皮肉とユーモアたっぷりに描いていて、すっかり魅了されてしまった。終盤から結末にかけての展開はある意味予定調和(「バレると不都合…

>>続きを読む
彼氏の元妻が友人だったという話。妙にリアルで静かに時間が流れていく。ありそう、、っておもってしまった。
娘との関係、お互い「親」としての面が描かれていたのがよかった。

一度失敗してもう同じように失いたくないという気持ちと、これから失うことを受け入れなくてはいけない気持ち(これから遠くで大学に通う娘)の狭間で、何とか自分が傷付かないように生きようとするが空回りする女…

>>続きを読む

設定がユニーク。イケメンと美女のラブストーリーなんて山ほどあるけど、中年のちょっと太った男の人との恋って、すごく等身大。一回どっちとも仲良くなっちゃったから言えなくて、でも好きで、って気持ちはすごく…

>>続きを読む
デブかっこいいってか?

元妻に元夫との離婚の原因をさんざん言われたら、そりゃそういう見方をしちゃうよなぁ。気づいた時点ですぐ確認すればよかったんだろうけど、タイミングを失って騙す結果になってしまった。でも、最後のシーンを見…

>>続きを読む

主人公の女性が私はニガテ。マッサージの道具を持ってくれないとか愚痴を言うけど、それはあなたの仕事でしょう?って思っちゃった。それに何に対しても愚痴が多いんじゃない?と思ってしまった。最終的に好きな人…

>>続きを読む

好きだなー。
観てよかった。

すごくドラマチックなわけでもキュンキュンえーん的な要素があるわけでもないけれど、とても自然で、あー分かるなーという共感ポイントがたくさんある映画。
(とくにいまの私の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事