ラグナロク オーディン神話伝説に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ラグナロク オーディン神話伝説』に投稿された感想・評価

【血の一滴もない】

子供の登場シーンで嫌な予感がした。
揉めているシーンに時間を割いていて
開始数分で停止したかったが我慢。

洞窟のシーンまでスキップしても何ら
問題ない展開に監督・脚本家の無…

>>続きを読む
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
考古学者のシーグル(ポール・スヴェーレ・ヴィルハイム・ハーゲン)は、長年に渡り、歴史的なバイキング船の研究に没頭していた。ある日、発掘されたバイキング船のオーセリ…

>>続きを読む
3.0

ネタバレ
怖くなく優しい北欧産クリーチャーホラー

事前知識なし。北欧サーガ物ということで視聴。
まず言語が分からず北欧のどこかとあたりをつけ、しばらくたってノルウェー映画と気づく。

未知の生物に…

>>続きを読む
2.8

はっきり言ってギリシャ神話とか北欧神話が好きで、よく選んでしまう、、、だか、期待が大き過ぎた。
行きたくもない子供連れて冒険と言う振りだけで、何ともなってない終わり方では納得いかん。
考古学者=イン…

>>続きを読む
Eike
3.0

珍しや、ノルウェー産のアドベンチャー映画であります。
考古学者シガードは妻を亡くし、幼い二人の子供を抱えたシングル・ファーザー。
仕事も私生活も行き詰った彼に北欧神話ラグナロクの謎を解くヒントとなる…

>>続きを読む
2.5

ソ連とバイキングっていろんな創作物に使われまくって大変ね
バイキングはちょい出演だけど、ソ連は国旗と軍服とか登場しないけど……
警告を無視した探検家の運命やいかに!って要素に、1000年前に実在して…

>>続きを読む
タイトルからして、もっとファンタジーな感じとか、或いはインディジョーンズ的なものを期待していたので、高かった期待がちょっとばかり消化不良…
3.0

(TNLF2014) ノルウェーのU字谷の鳥瞰ビューや森林の大自然は素晴らしい。P.S.ハーゲンの髪ボサ無精髭面も良い。が、肝心のアドベンチャーは考古学的アプローチの浅さや怖さ中途半端なクリーチャ…

>>続きを読む
2.3

特撮とUMA映画の中でも、特にグッときてしまうのが、ネッシーとかリヴァイアサン的な水中の怪物。設定はそんな私にブッ刺さる、ノルウェーの伝説の怪物映画。ノルウェーのB級映画ですら日本語訳付きで手軽に観…

>>続きを読む

面白かった。
エンターテインメント性はまぁまぁあったが、説明があまり無かったところが気になったポイント。
もう少し謎解きやら何か衝撃事実があるのかなと思ったらそういう訳でもなく、結局ラグナロクってな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事