ショート・タームのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ショート・ターム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とっても良い爽やかなラスト。。。

マーカスのラップシーンが悲しく心に突き刺さる。
ラップにのせて歌っても浄化されない苦しみ。
吐き出しても消えない淋しさ。
普通の生活が送れない理不尽さ。
恵まれな…

>>続きを読む

★4.3 ティーンエイジャーの短期保護施設で働くグレイス。そんな彼女は同僚のメイソンとの子供を妊娠した。子供達と関わることで自分の過去の中をもがき苦しみ乗り越えようとする物語。
初めから彼女のどこか…

>>続きを読む

パステル調のポスターから、
淡くて爽やかなオサレ映画って思っちゃう人多いみたいですが、
僕もその1人です💦

冒頭と締めの演出が似てるのは、
変わらない日常の繰り返し的なことを暗示しているんかな〜

>>続きを読む
記録
保育学生です。
養護施設の実習に行くため、授業で見ました。

とても苦しくてとても優しい。

うまく言葉にできないのだけれども、息ができなくなるような、やりどころのない感情とどうしようもない苦しみと、出口も終わりも見えない苦痛にまみれた世界に差し込むほんの少し…

>>続きを読む
出演者アツイ!と思ってみたけど、本当に皆とても素晴らしい演技だった
現実問題にある話で、ハッピーエンドって言っていいものかわからんけど映画としてはハッピーエンドで、そこも良かった
ずっと髪を伸ばしてた

お袋に殴られてたから


バット片手に侵入したのは 秘密にしとく


いい母親になれる



まるで映画みたいにトイレのドアが開き_

ライザが出てきた
児童保護施設のお話。
最後マーカスが幸せになってくれてよかった。

精神的に問題がある子供を短期的に保護する施設の映画。

子供たちだけではなく、職員たちも含めて傷つけられた過去を持っていてそれに悩みながらも精いっぱい生きようとする様子が描かれている。非常に重たくて…

>>続きを読む

すごく重いテーマだったんだけど、

子供たちとの日常が ぽつぽつと流れるなか(音楽や空模様はずっと穏やかだ)
築いた信頼関係だったり
施設の ひらけた環境だったり
グレイスとメイソンのやりとり だと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事