実験映画の第一人者、松本俊夫監督の初演出作。武満徹の初映画音楽(黛敏郎と共作)。特撮は円谷英二。1956年イーストマンカラー。半世紀以上ロストフィルムだったが2005年に発見された。
自転車の絵本…
2019.6.19「映画の教室2019」④回目
松本俊夫、最強のデビュー作にして日本美術最強の面子。実験映像のさきがけ、伝説的作品なのもうなづける前衛さ。何より音楽に武満徹、美術に北代省三、山口勝…
1955年製作。日本自転車工業会によるPR映画。少年が自転車の絵本を読んで夢の世界で自転車に乗る内容。全編合成を使いまくった幻想的な作品。まるで円谷プロのアバンタイトルで使ってそうな映像がガンガンで…
>>続きを読む