マダム・イン・ニューヨークに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マダム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

終わった感想は母強しって感じ
家族に必要なものを知ってるお母さんだからこそ
最後のシーンが感動した

高校生の時と今とは見た後の感想が180度変わってる自信ある
今初めて見てよかった

リスペクト大…

>>続きを読む
沙那王

沙那王の感想・評価

5.0

自分を愛するのは、利己とか身勝手とかではなく自尊心。

日本も、今現在ですら男尊女卑が消えたわけじゃないし、法事で女性がきりきり舞いだったりする。

私は40代だけど、20年くらい前の就活の面接で「…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

4.3
ちょーいい映画なんですけど!
ちょーいい映画なんですけどぉ!!!


うちの父親と母親みたい
まる

まるの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

家族の中で唯一英語が喋れないインド人マダムが、姪の結婚式のためNYに行くことになり、英語教室に通う話。

夫のデリカシーのなさが際立っていて、この人の何が良くて結婚したのか、理解に苦しむ。

最終的…

>>続きを読む

異国の地への旅や人との出会いの中で教養と知識、語学力を磨き、
“母はこうあるべき”“妻はこうあるべき”の決めつけ=ジャッジメンタルを自ら剥ぎ取っていくシャシ。
その姿が本当に本当にかっこいい。

時…

>>続きを読む
momime

momimeの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

見てよかった。この映画はあとで何回も見ていきたいなと思う。

心細いひとり旅への出発、どうして簡単な道を自分で複雑にしちゃうの〜的な歌(うろ覚え)、到着したてのニューヨークの駅やカフェのドキドキ…。…

>>続きを読む
ナナ

ナナの感想・評価

-

初インド映画
初めては一度だけ楽しまなきゃって思えるの素敵
姪ちゃんとクラスの皆んなと先生がとってもキュート
夫と娘の事もっとシャシは怒ってもいいと思う。夫がシャシのこと馬鹿にするのを子供が真似しち…

>>続きを読む
ドア

ドアの感想・評価

4.0
2024年43本目
masuru

masuruの感想・評価

4.1
母国語以外の言語喋れないだけでこんな家族に馬鹿にされる国があるんか…
シャシ役のお方、作中時点で50手前とかそんな人類おるんか…

あなたにおすすめの記事