マダム・イン・ニューヨークの作品情報・感想・評価・動画配信

マダム・イン・ニューヨーク2012年製作の映画)

English Vinglish

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • インド映画ならではの音楽や色使いが楽しい
  • 健気でブレない気持ちを持った主人公が素敵
  • 英語を学ぶ人に共感できる作品
  • 新しいことに挑戦することが大切であるというメッセージが感動的
  • 自尊心を持つことが大事であるという教訓がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マダム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

4.1
35,196件のレビュー
Haruka
4.6

料理上手な専業主婦のシャシは家族の中で自分だけ英語が出来ず夫から、そして子供からもからかわれ傷つく日々。そんな時姉がいるNYに行くことになりたまたま”4週間で英会話習得”という広告を目にし英会話教室…

>>続きを読む
me
4.0
強いインドの女性は。
インド社会(特に教育)が浮き彫りな映画だった。
Akiko
3.6
いつかひとりで海外旅行に行きたい✈️
K
-
終盤のスピーチのところで泣いた。シャシ美しい。
SAZ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

映像やカット、キャラクター、服装、料理、キャストの演技に至るまで非常に良かった。
特に料理が好きだったり、これから英語(やそれ以外でも何か語学)学習をしようとする者にとっては、結論はある程度予測でき…

>>続きを読む
4.3

そうか、もう10年以上にもなるのか。。。😢 

公開時(今は無き渋谷の映画館だったかな?💦)あんなに感動して号泣したのにそれっきり疎遠になってしまった😖

あまりにも感動したせいか、ニワトリ並みの記…

>>続きを読む
明るく楽しい映画。
4.0
新しいことに挑戦しようと思ってもなかなか行動できないから、すごい!!
自分も頑張ろうと思える作品だった。

とってもよかった
最近の作品だと思ってたのと、お菓子作りを武器に奮闘したり起業したりする話と予想してたが違った
古き良妻賢母は日本人にも当てはまるところがあり、英語の壁も同様
シャシが美しい女性かと…

>>続きを読む

とても前向きな気持ちにさせてもらった!夫、娘から舐められる母という珍しいシチュエーションだなって思った。
落ち込みやすくて存在価値を失っていく感じが、とても応援したくなる主人公だったかな

海外に飛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事