マダム・イン・ニューヨークに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マダム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

4.0

一歩踏み出したシャシの勇気に拍手。
尊厳を傷つけられ続けた辛い期間がバネになった。

子どもの怪我で、自分は母親失格よ、と泣く気持ちすごくよくわかる。
ラドゥの件でサガルを怒れないことも。

娘の態…

>>続きを読む
くら
3.9
マダム頑張ったなぁ。夫には最後までムカついたが。
この映画を見たあと開催したカレーパーティーにてベサンラドゥをしこたま作った思い出。
オヌヌメ映画作品にランクインしました
こりゃ面白いし前向きな気持ちになる
me
4.0
強いインドの女性は。
インド社会(特に教育)が浮き彫りな映画だった。
4.0
新しいことに挑戦しようと思ってもなかなか行動できないから、すごい!!
自分も頑張ろうと思える作品だった。
acco
3.8

お国柄なのか、夫婦間の問題なのか…
妻に対しての敬意や尊重がなく蔑むことが日常的な環境下のため娘も母親に対して恥ずかしいといった感情を持ち、小馬鹿にした態度を取るのか
我が子が親にそんな態度をとった…

>>続きを読む
かん
3.8
母としての役割を過度に求める家族と、そこから抜け出す手段としての英会話教室というベタなウーマンエンパワメント映画ではあるが、背景にある言語帝国主義とかについても考えさせられた。
sasami
4.0

「自分は尊重されていない」と感じることが、どんなにつらく惨めなことか。
決死の思いでスクールに向かうシャシを応援せずにはいられない。
言葉が通じなくても、相手を大事に思っていることは通じる。英語を学…

>>続きを読む

還暦を迎えて、英会話を始めた自分にはとてもとても共感できると言うか…とても前向きな気持ちにさせてもらった
娘との関係も、胸に刺さる場面があり
映画全体自分のことのように観ることができたのは、そうはな…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

また一つ、食べてみたいものが増えた!マドゥ:)いくつになってもチャレンジする女性はカッコイイ!ワクワクと勇気を貰える素敵なインド映画に出会えた:)

あなたにおすすめの記事