このレビューはネタバレを含みます
前から映画自体は知ってたけどこんなあらすじだったとは知らなかった。英語に苦手意識がある日本人は共感しやすそう。
最後のスピーチ良かったな~説教くさい訳もなく誰を責める訳もなく、でも家族たちにもちゃん…
このレビューはネタバレを含みます
色々と共感ポイントあったな。
エミパリと違ってこっちはリアルな語学の壁。
それでも生きてかないといけないときあるのよね。
旅行前とか留学前に見てみるのもアリかも。
その後に見ても懐かしめていいけど!…
なんだろ、親が恥ずかしいのわかるなーって思って、すっごい悲しくなっちゃった。昔、親のことを恥ずかしがってた自分を殴りたくなった笑笑笑
そういう話じゃないけど、失恋のところとか、ところどころで胸…
このレビューはネタバレを含みます
「私が欲しいのは恋じゃなくて尊重」というセリフがすごく印象的。
彼女にとって英語を学ぶことが窮屈な現実から抜け出すことではなく、現実そのものを愛し直す経路になったというのがすごく素敵で、最後のスピー…
とっても可愛いお話しでした。
原題は全く違うようだが、『マダム・イン・ニューヨーク』のタイトル通りの分かりやすい内容だった。
インドにおいて英語が話せないということがどれほどの意味を持つのかい…
先日Xにて、自分の母親が酷い目に遭うのが耐えられないとの旨のポストがバズっていたが、まさにその気持ちを体感できる。
でもまあ普通に楽しいインド映画だった
弟がかわいい
ベン10懐かしすぎ
あのおば…
開始10分で引き込まれた
心に響く台詞が多く、かなり影響を受けたかも
できなかったことをできるように行動していく姿が美しくて感動する……もう大号泣
そして主演女優さんのサリー姿美しい
子役の演技…
Eros International Ltd.