マダム・イン・ニューヨークに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マダム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

3.6

元気がもらえた映画。
途中の歌の歌詞もちょっと笑えた。
カフェの注文のシーンはとても共感できた。伝わらない歯痒さと悔しさ、涙があるからこそ成長できる種がしっかりあるんだと思う。
語学学校の場面は学生…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

新しい恋が始まる!?とドキドキしつつ、
最後選ぶのはそっちかー
まぁ子供いたらそうなるよなぁ〜
子供に思いやりを教えるのは難しい、という言葉が心に残りました。

「…けっこうひどい話なのかもw」

日本公開のインド映画はホントに外れがないですね。ストーリーラインから演出まで非常に良く出来いる上質の作品で、観客を最後まで飽きさせない構成がお見事です。

内容的…

>>続きを読む
シャーシ綺麗やったなぁ
サリーの色合いとてもおしゃれだったなぁ
こういうの色んな人との絡み書いちゃうの多いいけど
あくまでシャーシの話に絞ってて良かったなぁ
nove
4.0
インド映画、大好き❣️

やっぱり、ニューヨークでも最後はみんなで踊流のねw
4.0
新しいことを学ぶことはポジティブになれるし人生に色が付いたように豊かになるよね。最初はオドオドしてたけど、次第に自信を付けていって楽しそうだった!
3.9

インド映画は、アクション、人間ドラマ、サスペンスとなかなかいい作品があって驚く。
これもそのひとつ。

娘からも夫からも英語ができないことを見下されたり、肩身の狭い思いをする奥様シャシ。
彼女は単身…

>>続きを読む
3.5
これはいい!
おすすめ!
インド映画最高!
シャシーを演じた女優さん、美しい。
そして、英会話教室のメンバーがいいのよ。これが。
最後のスピーチは涙出た。
summer
3.8

なにごとも初めてのことは不安だし逃げ出したくなる気持ちはすごく分かる
ただ同時にそれは何かに「挑戦」することの醍醐味でもある
飛行機で助けてくれたおじさんの言葉が一番響いたかもしれない
「何事も初め…

>>続きを読む
RR
3.7

そこそこ面白かった。
ニューヨークで過ごす4週間を通してサシャが英語を学ぶことを通じて成長する物語だった。家族のことも見返せた。
フランス人の男は結構うざく感じた。
May I? とかjudgeme…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事