洋画のホラー系(悪魔とかお化けとか呪いとか)の中で
私はまぁまぁ上位にくる位好みの作品
久しぶりドキドキしたしちょっと怖かった
ラストはね、ある意味好みであって好みではないんだけど
それまでの緊…
ホラーというよりは心理スリラー。一軒の家を時間軸を変えて異なる場所にする構成が面白い。最初ははっきり分かれていた過去と現在が徐々に混ざり合いラストでは完全に同一化し重なる。複雑な構成であるが映像的に…
>>続きを読む鏡に憑りつかれた哀れな姉弟の物語。
最初は鏡の呪いなのか精神病なのか?で話が進んで行くが鏡さんが本領を発揮してからがヤバイ。
最初は映像の構成として過去と現在を交互に切り替えながら進行していたのが、…
現代と子供時代が
交錯するシーンが多すぎて
スムーズに進まない…。
🍎と💡のシーンは
ハラハラするぅ…。
意外と終わり方がすんなりで、
え!あんなに頑張ってたのに
こんな感じで終わるの?と…
呪いの鏡によって両親を殺された姉弟が、大人になり鏡を破壊しようとするオカルトホラー。現代と過去が入れ替わる描写がとにかく見事で、観ているこちら側もどこが現実で虚構なのか分からなくなってくる。エンディ…
>>続きを読む