第二次世界大戦下のイギリス、ドイツ軍が誇る暗号「エニグマ」を解読しながら、1954年に世を去った実在の天才数学者の物語 暗号解読に成功したのは解読開始から2年後 英国政府により50年間その存在を隠蔽…
>>続きを読む不器用な孤独の天才が暗号解読しながら仲間ができてくストーリーかなと思ったら、、、!まあそれはそうなんだけども、もう一つテーマがあったとは!
そもそも、エニグマについて、こういうことをしている人たち…
現在から戦時中の回想に入り、更にアランの学生時代の回想に入るという、多重構造になっていて、週刊連載でこれやったら打ち切られそうだな…などと関係ないことを考えながら見ていたんですが、面白かった。
た…
U-NEXT
キーラナイトレイの作品が観たくてみたが面白かった。
「あぁ、生きにくい人なんだな」ってのは
もちろん現代の解像度でわかるんだけど
実際当時はかなり生きにくい、天才型だったんだろう。
…
(C) 2014 BBP IMITATION, LLC