イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

koo

kooの感想・評価

-
【ドラマ 人生 LGBT】
天才数学者の実話
★りんご
ぷ

ぷの感想・評価

4.7
こんなに良かった映画を見るのは久しぶり、
感動して鳥肌たった
彼は自分を認められなかったのかな
ハ

ハの感想・評価

3.7
はーめっちゃ面白い。映画観た!って感じする。「ナチスにかけたチェスゲーム」はこれにインスパイアされたんだろうな、うんうん。
はるの

はるのの感想・評価

4.5
かなり良い
おたに

おたにの感想・評価

4.3

国を動かす暗号解読なんかロマンすぎる。
天才がゆえに理解されないこともあるんだなあと凡人が思った。
少しずつチームになっていく過程が良い。

スパイに気づいておきながら泳がせておくってすごい。
誰も…

>>続きを読む
bluesky

blueskyの感想・評価

3.5

暗号解読に死力を尽くした彼らが作ったものはコンピュータの原型だったんだ。それは戦争に勝つための必須の道具であるという背景はあるけれど彼らの謎解きに集中する様子は純粋にパズルを解くのに夢中な若者たち。…

>>続きを読む
アンナ

アンナの感想・評価

3.7

アラン・チューリングの人生、エニグマ解析という功績の話。自分が理解できない人間に対してどのように接するかということを考えさせられた。
とはいえ、私だったらあんな言い方されたら、最初の方のチームの仲間…

>>続きを読む

ニ次大戦時の天才数学者アランチューリングがドイツの暗号機エニグマの解読に成功するまでの過程を描いた映画。
天才の自信と苦悩や周りとの確執や理解者の羨望、当時の時代背景と映画結末に至るまでの経緯が丁寧…

>>続きを読む
Macaronicc

Macaroniccの感想・評価

5.0
実話だって知らなかった。
何をするにも仲間は大事!
エニグマを作った側の人たちのストーリーも見てみたい。
キーラナイトレイかっこいい
>>|

あなたにおすすめの記事