女神は二度微笑むのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『女神は二度微笑む』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・人物の名前紹介のシーンの編集(デジタルな文字表示、一瞬画面が止まる)がアメリカのサスペンスドラマっぽくてふふっと笑った。インド映画のイメージ覆される。

・どんでん返しが気持ちいいー!!

・イン…

>>続きを読む
主人公の女の人がジャスミンみたいに綺麗だった

ボリウッドすげぇ
インド映画なのに踊らない!歌わない!
サスペンスもちゃんと面白いんやな

お腹から詰め物出した時は驚いたわ

言葉のイメージに反して女神は怖いっていう話。

そもそも神様って基本は恩恵と厄難セットになってる怖いモノだけど。

インド映画だけど、踊りはなし。

主演のビディヤ・バランは美しいし、ラナとカーン役…

>>続きを読む
妊婦にしてはさ〜って思ってたらまんまと騙された
最後のどんでん返しがうわああああああってなる
主人公よりも、バディ組んでた警官の人が最後騙されたとわかって封筒受け取る時の微笑みが印象的

インド映画はあまり観ないが、Netflixの映画作品の中のおすすめということで視聴。
どんでん返し系の作品でとても面白かった。
失踪した夫と地下鉄襲撃事件を引き起こしたミランがどう組み合わさっていく…

>>続きを読む
映画はいつも、ぼう と観ておるので、まんまと騙されました。
ヴィディアが恰好良かったです。ラナとカーンは、2人とも、良かったです。
深い、悲しみの香るサスペンスでした。

おおってなる久々のサスペンス映画。
インド映画は陽気な映画しか観たこと無かったけどなかなか見応えの有るストーリー!
途中の敵役の殺し屋が森永卓郎にしか見えなく何故か敵を応援してた笑
良い意味でユージ…

>>続きを読む
タイトル通り二度微笑みます。
主人公のバディになった警官が、実は監視役だったと言うのは想定内だったけど、
ホテル内の掃除などを含めて、様々な事象が伏線になっての見事などんでん返し!

あなたにおすすめの記事