人狼ゲーム クレイジーフォックスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『人狼ゲーム クレイジーフォックス』に投稿された感想・評価

keisem
3.4

このレビューはネタバレを含みます

人狼ゲームは2、3本見てるのですが、割と好きな部類の映画です。
今回はクレイジーフォックスを見ました。
ヒロインが少々イカれてるところが文字通り化け狐のようでもあり、こういう気持ち悪さを感じさせる設…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

川上亮原作の人狼ゲームシリーズ3作目。
構成:村人5・狐1・預言者1・霊媒師1・用心棒1・人狼3

今作の主人公は新たな役職、狐。
勝利条件は最後まで生き残る事。
「殺す為じゃ無い。殺されない為…」…

>>続きを読む
3.6
コメントを見てるとビーストサイドの方が評価が高い。
でも私が人狼に求めている面白さはクレイジーフォックスにあった。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

物語は面白いけど最後のほう主人公言ってることが矛盾してて結局どうなってほしかったのかよく分からなかった。
「誰かのゆう通りにやってたら死ぬのは多喜川君なんだよ」、「私は死にたくない」

???

狐…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人狼の役職で狐が好き。
主人公のミステリアスな感じが好き。
最後の「お前ムカつく」が最高に好き。
登場人物ほぼ全員が、ちゃんと考えた上での、自分の意思で感情に従った行動を取っている印象。

そういう…

>>続きを読む
nyan
3.9

なかなか好きかもしれない。
クレイジーフォックスってそういう意味か。
主人公がシンプルサイコパスで予測できない感情で自分だけの指図で動いてるのがいい。
人狼ゲームの醍醐味、「信頼してた人が自分と同じ…

>>続きを読む
武藤
4.0
高月彩良主演。
人狼ゲームとしてはおもしろくない展開。
でも、高月彩良の存在感は目立っていた。
きよ
3.9

このレビューはネタバレを含みます

シリーズの中でも比較的面白かったと思う、
狐とゆー役割は初めて知ったけど、面白い
主役の方綺麗( ´-`)
4D4E4A
3.1

このレビューはネタバレを含みます

見てきた人狼ゲームシリーズで主人公が最も意味不明で理解不能 だけど頭が回るというかなんとか切り抜けられる力を持っているのがさらにおかしくてスゴイなと思った
主人公視点と人狼視点で見れて、それなのに分…

>>続きを読む
atgn
3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎて観る手が止まらん。毎回主人公がイカレ野郎でマジ最高。終わり方だけご都合主義だった気はする。カメラワークもちょっと普通になっちゃった。処刑方法も自分達の手でやるのが良かったのになーとは思った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事