ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」』に投稿された感想・評価

sk8er

sk8erの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

博士ver.

怪物ver.

同日に2パターン鑑賞。
基本的に怪物を軸にストーリーは展開されていく。生まれたての怪物が人間の世界に飛び出したことで、成長してゆく姿をジッと見守りながら鑑賞。怪物は…

>>続きを読む
ぺ

ぺの感想・評価

4.2

同じ役を別の俳優が交互に演じるのは、ある意味残酷なんだな…と思った。
ベネ様がフランケンシュタイン版の後怪物版を観たけど、怪物が本当に同じキャラクター?と思うくらい違った。
物語の重さも全然違く感じ…

>>続きを読む
yummy

yummyの感想・評価

3.8
2024.1.6
もみじ

もみじの感想・評価

4.6

ナショナルシアターライブ
映画館で英国の舞台が観れる最高の企画!
マチネでベネ博士ver.
ソワレでベネクリーチャーver.鑑賞

ベネディクト・カンバーバッチとジョニー・リー・ミラーが博士とクリー…

>>続きを読む
すごい、、、

ガンバーバッジがフランケンシュタイン博士のバージョンでした。
舞台を生で見るよりも贅沢なカット。
ガンバーバッジがフランケンシュタインの舞台も見たい。
感情表現の幅が広いのはフランケンシュタインの方…

>>続きを読む
まうす

まうすの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

BC博士版。
あれ、こんなに現代に通じる話だったのか…と観ながら度々驚いた。
2人ともイメージにあってたんだけど、逆版も見たかったね…日程合わなかったよ…。
BCクリーチャーちょっと想像できなくて。…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

両方観た。
2回目で解釈深まってたせいかもしれないけど、カンバーバッチ:博士 ミラー:怪物が良かったかも。
どっちも違くてそれぞれ良かった。演じる人で観てるこっちの解釈変わるの面白い。
カンバーバッ…

>>続きを読む

フランケンシュタイン、原作を読んだことがなく、恥ずかしながら怪物くんに出てくるポップなやつの印象が強かった。(しかし改めて怪物くんのモンスターたちはオリジナルの恐れを見事に取り除いたんだなあ)ジョニ…

>>続きを読む

NTL劇場鑑賞✨ダニーボイル監督✨

ベネディクトカンバーバッチ(SHERLOCK)とジョニーリーミラー(エレメンタリー)の、ホームズ共演胸熱😍‼️

二人が交代で二役🔀セリフ量も2倍😳❗️ベネan…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品