大満足の1作!
タワーリングインフェルノやポセイドンアドベンチャーを思わせるシンプルで迫力あるパニックシーン。
ロシア映画ならではのカメラワーク。
とにかく緊張感抜群でした。
ストーリー的にはまぁ…
ロシアは嫌いだけど、たまに面白い映画あるので見てみた。
ジャケ写のとおり、地下鉄が水没するパニック映画。
レンタルブルーレイのメイキング見ると、背景ぐらいしかCGを使わず、トンネルごとセットを作って…
メトロ42 (2013年)
2時間 13分
公式がYouTubeでフル無料公開してたから見た。
だけど日本語字幕がなく、AIのクソ字幕で見た。
内容を理解したから誤りがあるかもしれないけど許し…
多少ハラハラはできるけどイマイチ盛り上がりに欠ける。
この状況で、しかも不倫が理由で殴り合ってる場合じゃないし、ゲス不倫で興味ない。
あまり切羽詰まってる感じが伝わらないし、2000トンにも及ぶ水を…
ロシア地下鉄パニックムービー
地下鉄で起こるパニック映画として最高の出来栄えでは⁈
急停車で起こる集団雪崩、線路を通る電気による感電や流れ込む水での窒息など息のつかないハラハラ描写。
エキストラの…
【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
大都市モスクワ。道路工事ラッシュの影響によりモスクワ川の水が地下へ漏れ始めていた。ある朝のラッシュアワー、メトロ42号車輌。妻の浮気に気づきながら何も言えない弱気…
【お国柄を考えると感動出来ない】
事故現場の隠匿方法がロシア・中共・上朝鮮が
全く同じで恐ろしかった。国民をゴミのように
扱うことも同じだし、あんな大都市の病院の
手術室が設備カラッポなのも共…