色んなキャラクターが出てきて、前作とは違い、非常に凶悪なヴィランが出現しているにも関わらず
全体的にとっ散らかっていて一貫性が無い印象です。
特に、もうさすがにいいだろうと言わざるをえない
「人間…
このレビューはネタバレを含みます
《伏線》
・チャールズがスキンヘッドの理由
・ストームがX-MENに入った理由
・ジーン&スコットの出会い
《2代目X-MEN》
・プロフェッサーX
・ミスティーク
・ビースト
・クイックシルバー…
クイックシルバー、やはり絵的にもキャラ的にもとても良いな。にしても、エリックだけいろいろ背負わされてて感情移入せざるを得ない。
チャールズの頭は、そうか、そういうことだったのか……いや、あれ、じゃあ…
前作『フューチャー&パスト』から1作目『X-メン』に繋がるストーリー。
でも途中で歴史は変わっているので、おそらくパラレルな時間軸の物語と捉えた方が良さそう。
頭が混乱するので、あまり深く考えないこ…
このレビューはネタバレを含みます
多分、X-MENのサノス的なポジションのアポカリプスが登場するんだけどこいつがあんま強そうに見えないんだよね
他の映画の感想でも言ったけどやっぱり能力がいっぱいある奴ってX-MENのキャラ的には死ん…
このレビューはネタバレを含みます
スパイダーマンノーウェイホームを思い出した。
視聴者が見たいものを全て詰め込んだファンメイドのような出来。
登場人物が多く、展開も大袈裟なので、最終的にパンチのないエンディング。
脚本の都合で毎回…
最推しアレックスが死んでしまってから記憶がない。アポカリプスがチート敵すぎて結構冷める。エリックが前作に引き続き敵に戻ったり改心したりメンヘラムーブかましすぎててイライラする。ストームも子分感凄くて…
>>続きを読む面白く無いことは無いかもだけども…xmenシリーズの一部としての面白さは皆無。
初期から続く設定の荒さとかキャラ間の関係性の薄さとかが世界観大きくなった分より悪目立ち。
戦闘シーンはかっこよかった…
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと何でもありになってない?
人間とミュータントの戦いはどこいったよ笑
アポカリプスがオスカー・アイザックなのは驚いたけどそこじゃないねん笑
自分が見たいのは人間との争いであってこれではない
ク…
©2016 MARVEL © 2016 Twentieth Century Fox