アイアムアヒーローのネタバレレビュー・内容・結末

『アイアムアヒーロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大泉洋がちょっとずつかっこよくなって最高かっこよさ度を更新し続け最高潮のところでおわる。
吉澤悠がちょっとずつ嫌なやつになって最高嫌なやつ度を更新し続けて最高潮のところでしぬ。

◆ある要素
・ゾン…

>>続きを読む

邦画で完成度高いぞきゅん映画
10年ぶりに見たけど面白い、時間経つのが早かった。
記憶はあったけどそんな覚えてなかったから最後に物足りなく感じた、でも元々漫画だからね!!
漫画を見たくなりますワ!

>>続きを読む

テンポ悪くて投げやり感否めない…
最初出てきたゾキュンは
めっちゃ怖かったんだけどな~

ロッカーの主人公が
ゾキュンに食われる妄想のシーンと
猟銃撃ちまくるシーンクドかった

有村架純は半ゾキュン…

>>続きを読む

R15だから期待していた通り、ちゃんとグッチャグチャのドッロドロで頭パーンのドーンで最高だった。漫画の、ドアポスト越しにチューするシーンが伏線になってからの、ドアポスト越しのてっこ覚醒シーンに震えあ…

>>続きを読む

原作全く知らずに視聴

ZQNをバカスカやってく海外っぽいゾンビ映画だと思ってたけど、いい意味で違った

主人公の成長とか人間模様とかちゃんと見せてくれて面白かった。

生前の行動をくり返すって独特…

>>続きを読む
中々グロかった
犬が噛まれた!?
ラスボスが高跳びゾキュン!?
思ってたよりグロくてスリルがあって面白かった

BB弾でどうにかしようとしてたのは笑った

やはりロレックスは強い

比呂美ちゃんが完全に禰󠄀豆子ちゃんだった。
原作が描かれたのはこちらの方がだいぶ先ですが。

鈴木英雄の成長物語。

淡々と時間が流れて行く感覚や非日常の中で交わされる普段通りの会話がより不気味さを…

>>続きを読む
何者でもない主人公がゾンビに立ち向かう話
途中、生きてる人間が一番の悪魔と感じるところあって好き

強いて欠点いうなら主人公がヘタレなところ。
だがそこが見やすいところだったりする
漫画を読んでて、映画も見てみたけど大泉洋さんがハマり役すぎてて笑ってしまった笑
ただ私は漫画の日常感ある場面も好きだったのでそこが省かれていたのが少し悲しい😿
女優さん目の保養でした🫶

あなたにおすすめの記事