シェフ 三ツ星フードトラック始めましたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』に投稿された感想・評価

冷やし中華はじめましたみたいな和訳タイトルは置いといて凄く観やすい映画だった。
これで良いんだよこれでみたいな映画だった。人によっては物足りなく感じるかも。

フードトラックを始めるまでは意外とじっ…

>>続きを読む
Rikuto
3.7

すごく暖かい気持ちになれる映画だった。自分はバーだが、同じ飲食店の責任者として通じるものがあった。フードトラックで多くの地域を行き来する様は、自分の憧れる旅に近いかもしれない。家族の関係性が良い方向…

>>続きを読む
K
4.0
何度見ても面白い

観ててホッコリする

マーティンの存在が大きいよね
友達になって欲しい笑

どの料理もほんとに美味しそうだし

観終わったあとめっちゃお腹空く
hiro
4.1
美味しそうな料理と楽しい音楽、パパと息子がフードトラックでの度を通して、絆を深めていく姿にほっこり。
定期的に見直したくなるようないい映画です✨お腹空くけど(笑)
4.0
音楽も良いし、息子と父親のキッチンカー旅が最高だね。あと、普通に料理が美味しそうで夜中観ると腹減る。
wato
3.9
観ていて幸せだし、お腹も減ってきます
息子と父親の関係性がクールでかなり理想

キャスティングから途中からアイアンマンを観ているのでは?と錯覚に陥ります
日常
4.0
150キロ泳がないと食べれないヨ〜!
って宣伝うますぎるやろ!

撮影地も食べ物も音楽も
元奥様も同僚も
南米の明るい感じ全開で最高

ツイッターの青い鳥、
絶滅した種だから飛ぶとこ泣ける
aya
3.6

「傷つくよ」


オープニングのリズミカルな包丁さばきを見て、これ絶対ハッピーになれる映画だと確信。

何にもなくなった男が人生を再構築していくロードムービー。息子が良い役割してる。

やっぱりね、…

>>続きを読む
jok
4.0
フードトラック始めるまでがちょっと長かったけど、ハッピーでテンポ良くて面白かった!
相棒のマーティン最高すぎる。ああいう友人がいたら無敵だよな
父子の距離が縮まった時にはちょっとうるっとしてしまった。
旅路の風景、街並みと音楽、楽しくてずっと見ていたかった。
周りの人たちが支えてくれるのは、実力もありながら誇りを持って打ち込んでいるからだろうな。
SNSのちからってすげー!

あなたにおすすめの記事