THUNDERの作品情報・感想・評価

THUNDER1982年製作の映画)

製作国・地域:

上映時間:5分

3.9

『THUNDER』に投稿された感想・評価

mayu
-
このレビューはネタバレを含みます

これの豪華発展版みたいな、ある洋服のブランド(名前忘れた)のpv見たけど、えぐかっこよかった
見終わったあとちゃんとご本人が「かっこいいでしょ(笑)」って言うからもう平伏

バルブ撮影と投影
40年…

>>続きを読む
Juzo
4.9

長時間露光によって光が描く軌跡と、オフィスビル内の女性の顔や手の断片的な出現が、視覚と聴覚に直接的な刺激を与える。
まるで雷のように衝撃的で、観ている間ずっと身体が引き込まれる感覚がある。
いずれに…

>>続きを読む
Shaw
-

YouTubeにHD版が上がってるので短いんで皆んな是非。
松本俊夫のもとで学んだらしい監督だけに、松本の短編に非常に似たスタイルの映像の応酬に目を見張る。まさに光線の乱舞ともいうべき『コヤニスカッ…

>>続きを読む
全く物語のない映像。
当日観た時衝撃でした。
ずっとこれやりたいと思ってて、伊藤高志は実験映画界のヒーローで、エンタメに突き抜けられる人でした。
それを経ての鉄男。
今でも衝撃的。
《春のポカめき伊藤高志まつり☆第三回》有楽製菓がCMに使ってくれないかな〜
1990
-
これどうやって撮っているものなのか…
投影された映像を再度撮影している?

視覚効果によってスクリーンの前に引き止められ、目が離せなくなる感じに中毒性を覚えるレベル
たろ
3.3
なんとなくウルトラマンっぽいのか音楽のせいか画面効果のせいか

クラブで流れてたらアガりそう

音楽をもっとバキバキにして欲しい
実験映像っていうものに触れて来なかったので、あんまりピンと来てない🤔とりあえず他の作品も見てみます
ミチ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
撮影技法の緻密な計算と光の軌跡の偶然性の面白さ、それにあのBGM

エネルギーの放出をすごい感じる
伊藤高志の作品はほぼ全てみたけれどタイトルだけだと思い出せない……
特に覚えているのはこれ。本当かっこいい。

あなたにおすすめの記事