バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』に投稿された感想・評価

Rikuto
3.5

2018年55本目

なぜか見入ってしまう映画。過去の栄光にすがりつく中年がなんだか等身大のヒーローって感じ。エマ・ストーンはどんな役柄でもお美しい。ワンカットに見せる手法なかなかよかった。役者達の…

>>続きを読む

難解で初見の一回だけでは消化しきれなかった重たい作品。私は二回は観る必要がありました。
主人公リーガンがバードマンの幻聴を聴き取り、やがてバードマンの姿までハッキリ見えるようになる演出は、昔のモノク…

>>続きを読む

全体的に小難しい話ではあるがワンカット撮影の臨場感はピカイチ。かつて大ヒットしたヒーロー映画の主演としてスターとなったが、今や落ちぶれ気味のリーガンの心情にこれでもかとフォーカスしていた。時々可哀想…

>>続きを読む
面白かった。マイケルキートンがこの役を受けたことがまずすごい。そしてエマストーンがこれ以上ないくらい役にハマってる。最後の親子のシーンはとてま美しかった。あそこも幻覚かと思うと悲しい。

【ハリウッドを席巻したヒーロー(商業)映画へのアンチテーゼ】

正直めっちゃ面白かった!!!

配信サービスに来た直後、実は5分だけ冒頭見たのだが、妙ちきりんな感じでどうにも合わず退散。

あれから…

>>続きを読む
4.5
オールタイムベスト達也用再鑑賞
イニャリトゥはバベルも円盤持ってるくらい好きだけど、やっぱコレだね
過去記録
M
-

一発撮りのような映像で臨場感たっぷり。過去のしがらみであるバードマンの幻覚、幻聴、リーガンの超能力がどこまで本当なのか曖昧だけど娘の目線を見る限り最後はやっぱり本当に飛んでる!?舞台袖でマイクと言い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事