メニルモンタン 2つの秋と3つの冬の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 24ページ目

『メニルモンタン 2つの秋と3つの冬』に投稿された感想・評価

大した事件が起きず、ただただちょっと楽しげやったりちょっと悲しげやったりする生活が台詞や演出控えめに淡々と語られる。
そんな雰囲気重視の映画ってのは実は好物やしビジュアル的にそんな感じかなぁと期待し…

>>続きを読む
tomoco

tomocoの感想・評価

4.0
登場人物が同世代ですごく共感できたり、すごく親しみを覚えた。

だんだんはげちゃぴんが愛くるしくなってくるw

アルマンとアメリが部屋で食事をするシーンは自分がアメリになった感覚がした。
サチコ

サチコの感想・評価

3.4

登場人物の語りのシーンが多く少し退屈になるけれど、ハゲ散らかしたアルマンの容姿が愛くるしく、結局のところそれなりに楽しめた。
食後ふたりで音楽を楽しむアルマンとアメリ。キスするまでの絶妙な距離感がく…

>>続きを読む
mami

mamiの感想・評価

5.0

好きなシーンを挙げたらきりがないから見たヒトとたくさんお話をしたいと思う。

主となる3人が愛おしくてたまらない
映画を通してまるで自分と距離が縮まっているような、誰かの日記を読んでいるような不思議…

>>続きを読む
ONUUUN

ONUUUNの感想・評価

3.7
独特の映像、山頂での涙を境に対になっている構成、フランス語の響き、どれも心地よかった。
インパクトのある風貌の主人公(?)が何ともいとおしい。(笑)終始、語りかけてくる登場人物の演出が個人的には新鮮でした。おもろいおフランス映画です。女優も美人!(笑)
じじじ

じじじの感想・評価

3.0
@イメージフォーラム
ストーリーと共にハゲ散らかっていくアルマンの髪型が愛おしく見えてくるの不思議。日本のキーアート、本国より断然好み。
Bangchang

Bangchangの感想・評価

3.0

フランス映画らしい独特な表現や視点が楽しい。登場人物もやっぱりユニーク。

30代がどれだけ葛藤のある世代なのかを映画を通して実感。

フランスで“アダルトなのにティーンエイジャーの心を持ち続けてい…

>>続きを読む
YUKI

YUKIの感想・評価

3.5

画面に話しかけるというのが賛否両論あるみたいだけど私は好きだった。観客に語りかけてきたら嫌だったと思うけど。独白のようなナレーションのようなものだったので、コメディぽさも出ていた。
フランス語って聞…

>>続きを読む
myonsu

myonsuの感想・評価

3.2

2016年の始まりはフランス映画です。元旦の鑑賞。「女っ気なし」「やさしい人」の主演、人気上昇中のヴァンニャラ・マケーユ(いまだに名前覚えてない)の髪がない味のある演技はやはり画面をやさしくさせる効…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事