メニルモンタン 2つの秋と3つの冬の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 21ページ目

『メニルモンタン 2つの秋と3つの冬』に投稿された感想・評価

フランス産だし、唐突なナレーションを入れたり、話の区切りに番号ふったり、カメラ目線で話しかけてきたりして、ヌーヴェルヴァーグ臭がぷんぷん。
3:4のスタンダードサイズでも古さを出しつつ、このまま意味…

>>続きを読む
emily

emilyの感想・評価

4.3

パリのはずれの街・メニルモンタン。33歳、元画家のアルマンは定職に就けずにいる。ある日ジョギングでアメリという女性に出会い一目ぼれする。彼女に再会するためジョギングを続けるが、二度と彼女と会うことは…

>>続きを読む
TGM

TGMの感想・評価

3.0

あぁもどかしくぎこちなき口づけよ…
私的にはあのシーンがピークだった…

劇的じゃないストーリー展開と
(客観的に見ればそこそこ波乱万丈なんだけど)、
映像や雰囲気は合っててよかった。

状況や心情…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.7

定職なし彼女なしの男性アルマンが33歳の誕生日を境に動き出す。彼が呟く「本当に何か起きないといけない」という言葉が胸に響く。
映画全体の優しい色味とかヴァンサン・マケーニュの独特な柔らかい雰囲気、独…

>>続きを読む
のら

のらの感想・評価

3.6

33歳、独身、定職なし。このままではまずい?

最初はふわふわしたかわいい映画だな〜と思って見てたけど、段々話がシビアな方向に向かっていくのよな…
かわいい恋愛映画っていうより、誰かと暮らすことや…

>>続きを読む

言ってしまうとスカした構成なんだけど、作品の根底にある人間への優しい眼差し、洞察が厚みとリアリティを作品にもたらしている

友人、恋人、兄妹、親子…心の機微の丁寧な描写が素晴らしい

役柄の設定が的…

>>続きを読む
分かっているけど、提示されるとそうだよなぁと考えてしまう。
見れて良かった〜

全体的に暗めのトーンで描かれてはいるんだけど、前半はわりと楽観的に、後半は重くのしかかるように進んでいった。
そんなわけで終わり方がイマイチすっきりしないところは賛否が分かれると思う。

描かれてる…

>>続きを読む
なか

なかの感想・評価

3.9
カメラに向かって話したり
フィルムのような淡い雰囲気になったりと斬新な演出が新鮮で面白かった。

ストーリーの何もない感じがまたいい。
地球へ

地球への感想・評価

3.8

冴えない中年男性と男運が悪い女性の、Boy Meets Girl 物語。

美大を卒業したが定職にもつけない30代の主人公は、冴えない毎日を送っていた。
主人公はジョギング中に偶然出会った女性に恋を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事