友よ、さらばと言おうの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『友よ、さらばと言おう』に投稿された感想・評価

3.7

気の毒なフランス版メル・ギブソンのような主人公のシフン(バンサン・ランドン)
なんとも言えない表情がこの少し暗い映画の役にハマってた
個人的に気に入った俳優

全体的に冷たい感じでなんとも言えない切…

>>続きを読む
渋くて男っぽいけど、イケメンではないが★3.7(笑)
 結構ド派手にやってくれる展開と、変に渋い男の友情に切なさと哀愁を感じる・・・

「すべて彼女のために」や「この愛のために撃て」など、全然関係ない邦題がつけられているフレッド・カヴァイエ監督作。

この作品も例外ではなく奇妙な邦題だが、原題をそのまま訳すとネタバレになるのでしょう…

>>続きを読む
3.5

なんといっても!主要キャラのおじさま二人!
どちらもキラキラしていないところが素晴らしい!!渋っ!

そんなキャストや、映像の暗さ、ハードボイルドな面・繊細な面もあって、良い雰囲気✨
ただ。大雑把な…

>>続きを読む

なかなか良作。
終始重厚な雰囲気が好みだった。90分の尺の中に男の友情、家族ドラマ、アクションがうまいバランスで整ってた。アクションはかっこよさよりも緊迫感や痛みを感じさせるもので、映画の渋みを増し…

>>続きを読む
3.7

劇場で嫌な思いをしたばかりなので、コメディでも観れば良かったのだけど、沢山届いていたレンタルの中からの1本を❗️

フランスで最も高い評価を受けているサスペンスアクション💥
はぁ?またアクション?と…

>>続きを読む
2.0
全体を通して内容が薄いのであんまり印象に残らないですね。

明後日には内容忘れてるかも笑
まぁちょっとだけどんでん返し的な風味のするありきたりな映画

邦題のタイトルでネタバレすんな
3.0
話やタイトなガンアクションは好きだけど映像には全然こだわりを感じなかった。「淡々としている」と言えば聞こえはいいけど、それならば一枚絵としての完成度が各カットになければ。
2022-91

男泣きアクション

まず、邦題が激渋でカッコいい。男だったらタイトルだけで観たくなる。
原題の「mea culpa」は自分の過ちを認めること、後悔する。という意味の言葉で、こっちはこっちで激渋硬派で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事