今年4月のシネマ歌舞伎、仕事リタイアしたばかりの母を引っ張り出して親子で着物着て東劇で鑑賞。
野田秀樹にしてはめちゃくちゃストレートな脚本にびっくり。遊民社、NODA地図ファンの皆様、ご安心なされ…
楽しみにしている歌舞伎シネマシリーズの第1作。野田秀樹の作・演出で『野田版鼠小僧』。
野田秀樹はもともと歌舞伎などの伝統芸能にもリスペクトを持っているので、逆に歌舞伎の演出をすると聞いた時には、遠…
このレビューはネタバレを含みます
切ない…研辰よりも切なかった〜😭三太とこどもの三太の繋がり、三太の俺も悪いがお前の悪さを言えない理由にはならないとか、良い。
台詞回しのキレキレな野田秀樹脚本、大好き。
「ステテコのような」がこんな…
野田秀樹の巧みな言葉回しと勘三郎の芯の通った豊かな表現力
勘三郎さんの汗だくになって本気でお芝居している姿にまず感動させられる。身体が持つ全ての力を用いて舞台に臨んでいるこの姿は役者にとってまさに…
このレビューはネタバレを含みます
笑えて泣けて、家族団らんに最適。
……私は1人で見たけどな!
ケチな棺桶屋が誤って金をバラまいてしまったことをきっかけに鼠小僧になっていく話。
「教えてくれよ、わたしは鼠小僧なんですかね…わたしは…
めちゃくちゃ面白かった。
映画館で声出して笑ってしまったし、そして最後はきっちり泣かされました。
(まあ勘三郎さん出てるってだけで切なさでいつも泣けてくるんだけど)
野田秀樹の脚本も当然いいんだろう…