シネマ歌舞伎 野田版 鼠小僧に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シネマ歌舞伎 野田版 鼠小僧』に投稿された感想・評価

4.0

観たかった野田版歌舞伎
上演決定している舞台に先駆けてシネマ歌舞伎で予行演習✌️

鼠小僧次郎吉のような義賊とは程遠い守銭奴の主人公が意図せず鼠小僧のような活躍をしてしまうお話

主演はもちろん野田…

>>続きを読む
marr
4.0
中盤までのコメディパートと終盤の悲しい展開のギャップがえぐい
勘三郎さんは言わずもがな、七之助さん福助さん扇雀さんがおもろい 
演者全員すげー

 4分の3はお腹抱えてゲラゲラ笑って、
 4分の1はぼろぼろ泣いた。
 やっぱり勘三郎さんのエネルギーはすごい。生命力そのもの。
 勘三郎さんの芸は勘九郎さんに受け継がれているものと思っていたけれど…

>>続きを読む
扇雀さんと七之助さん、笑いのセンスが素晴らしくて声を上げて笑ってしまった。
豪華キャスト陣の中でも、早くに亡くなられた勘三郎さん三津五郎さんの存在感はさすがです。
桃龍
4.0

2017-11-04記。
女形が好きになれない。
シネマ歌舞伎では顔のアップもあり、老人の女装に耐えられない。
歌舞伎の伝統は分かっているのだが…。
その点、女性の出番が少ないこの作品はいい。
野田…

>>続きを読む
marika
4.0
勘九郎や七之助も若い。勘三郎は本当に生き生きとしてて、本物が見たかった。セリフ回しのテンポとかもすごいし、シネマ歌舞伎で見られてよかった。
tnn
3.5

エネルギッシュ!!!!
下世話全開なのに最後は男気。ズルい。生で見た方羨ましい。

七之助さんのコメディエンヌ(こっちであってるのかな?)ぶりに感動してしまった…。

弥十郎さんもおおきなガタイが映…

>>続きを読む
Clary
4.0

このレビューはネタバレを含みます

シネマ歌舞伎にて。

中盤あたりまで笑いを突き進んでいくのに、
最後の最後で虚しさ含む悲哀を感じさせる余韻残すのすごい。
morick
4.0
野田秀樹らしいたたみかける演劇のセリフが歌舞伎を盛り上げてくれる。
鼠小僧の悲哀がとても滲み出ていて泣いてしまうほど。
最後に尺八でホワイトクリスマスは良かった。
sora
3.5

このレビューはネタバレを含みます

一見、鼠小僧とはあまり関係のなさそうな所から話がはじまり、あれよあれよと話が転がり主人公が大ピンチに。
台詞回しは軽妙だけれど、最後の最後には悲劇的な場面が。裏の顔がある奴らは生き延びて真を突き通し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事