沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

レイ
3.7

『神が助けてくれるんだろ?』と当時の日本がキリシタンを挑発しているようで苦しくて重たい内容だった。

いないものを信じることがどれだけ難しいのか。
自然の中にしか神を見出せない。
まさに日本は沼地だ…

>>続きを読む
撒菱
4.1
すごい良かった
長崎の大浦天主堂の展示を見て私は感動しまくり、隠れキリシタンすごぉいって安易な考えに収まっていたけど
この映画で現実見させられた
宗教、信じることの暴力性
タイトルに詰まってる

結論から言うと、現時点で宗教を無価値だと断定している人が見ても楽しめない可能性が高い
なぜなら私がそうだったから

だが、私と同様に楽しめなかったのであれば、私のレビューよりもこのスコセッシへのイン…

>>続きを読む

小説を読んでからの視聴。
キチジローの弱さへの葛藤や、沈黙を貫く神とその信者を無情にも飲み込んでいく海等の描写に引き込まれた。

映画のオリジナル場面は余韻を消し得るものではあったけれど、ロドリゴが…

>>続きを読む
日本人としての視点もしっかり書いてくれてるからモヤモヤもなくスッキリだしとても満足です。
よかったなぁ。
Yuu
3.2
ザビエル
太陽 ゼウス さん
沼地では育たない あきらめる
スコセッシ監督が30年かけて構想を練ったそう。遠藤周作も喜んでると思う
3.7

重厚。
イッセー尾形の怪演が光る。
キチ役はでんでん以上かも。
スコセッシらしさは見て取れなかったが、遠藤周作の原作を読んで、この作品を作りたかったという気持ちはすごい受け取れる。

塚本晋也監督が…

>>続きを読む
水野
4.6

「なぜ神は弱き人々に試練を与えるのか」「なぜ神は沈黙を貫くのか」といった問いをひたすら心の中で繰り返し、苦しむキリシタンを前に神父である自分がどうすべきか葛藤する主人公がとても良かった。

「sil…

>>続きを読む

スコセセ特集その十一くらい
やたら綺麗な映像でちょいちょい残酷描写が容赦なく挿入される外人が撮った日本時代劇
重厚で見応えがありました
相手の方の文化も深く理解しないで自分達の価値観ばっか押し付けた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事