沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

スコセッシ監督が30年かけて構想を練ったそう。遠藤周作も喜んでると思う
3.7

重厚。
イッセー尾形の怪演が光る。
キチ役はでんでん以上かも。
スコセッシらしさは見て取れなかったが、遠藤周作の原作を読んで、この作品を作りたかったという気持ちはすごい受け取れる。

塚本晋也監督が…

>>続きを読む
水野
4.6

「なぜ神は弱き人々に試練を与えるのか」「なぜ神は沈黙を貫くのか」といった問いをひたすら心の中で繰り返し、苦しむキリシタンを前に神父である自分がどうすべきか葛藤する主人公がとても良かった。

「sil…

>>続きを読む

スコセセ特集その十一くらい
やたら綺麗な映像でちょいちょい残酷描写が容赦なく挿入される外人が撮った日本時代劇
重厚で見応えがありました
相手の方の文化も深く理解しないで自分達の価値観ばっか押し付けた…

>>続きを読む
4.0

1回目 2017年3年5日 109シネマズ
2回目 2025年11月10日 U-NEXT

ロドリゴ神父(アンドリュー・ガーフィールド)
ガルペ神父(アダム・ドライバー)
フェレイラ神父(リーアム・…

>>続きを読む
5.0
重い。
原作の素晴らしさ
海外勢が制作したこと
内容
全てを含めて重い。

心してみるべし。
yuui
3.8
神の沈黙と、沈黙の信仰。日本史で習った話だけれど、やはり映像で見ると色々と考えさせられる。

こんな時代があったのだろうと思うと、他を苦しめるこのような思想は、悲しい。どんな思想を持ったとしても、他を否定したり排除したり抑えたりする世の中ではなくて、本当の意味での自由だったり、心の豊かさを持…

>>続きを読む
T.M
4.0
被害者にもなり、加害者にもなり。。。
信仰は、個々の自由だと思うし、なかなか難しい。胸が痛くなる。。。極限。

神が沈黙している。のがタイトル❓
人間とは何かを問われている気がした。
価値観のおしつけあいよくない。
みんなで幸せになれるようにがんばろう!

あなたにおすすめの記事