不屈の男 アンブロークンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『不屈の男 アンブロークン』に投稿された感想・評価

8bit
4.1

反日映画なんてものではもちろんなくて反戦映画であると同時に、
どんな絶望的な状況に置かれても絶対に諦めることのなかった男の生き様を描いた力強い映画です。

精悍な顔つきだったザンペリーニがどんどんや…

>>続きを読む
3.8


アンジェリーナ・ジョリー 監督と製作
にコーエン兄弟他 脚本の伝記ドラマ 。

これは再鑑賞だと観始めて直ぐに気付
きました _ 原題『Unbroken』の 通り
不屈の精神は 忘れられないドラ…

>>続きを読む

アンジェリーナ・ジョリー監督による戦争捕虜映画🏃
全体的に真新しい描写が特にある訳では無いし、誰しも観たことがある系の捕虜を題材とした作品ではありますが、主人公がオリンピック選手ということでスポーツ…

>>続きを読む
はる
4.2

乗っていた爆撃機が海上へ不時着、その後47日間漂流した後に日本軍にとらわれて、捕虜収容所へ。
何度も何度も死にそうな目に合った元オリンピック選手ルイス・ザンペリーニの壮絶な実話でした。

特に捕虜収…

>>続きを読む
yustas
4.3
面白かったー!
またアンジー作品だ!

実話とは知りませんでした。
あれだけいじめられたのに、戦後日本に来日したりしてまさしく不屈の男だなと思いました。
日本の役者をちゃんと使っていて、変な日本語がなかったのが良かったです!

しかしバー…

>>続きを読む
3.0
やっぱり戦争映画はスッキリしない、特に日米だと感情介入してしまう。
👍👍👍

日本側の戦争映画は見たことありますが、アメリカ側からの戦争映画はあまり観たことがないように思います。
両者の角度から物事を見ることでより、知見が深まるように感じます。さらにそれが事実に基づくもとなら…

>>続きを読む
h
3.2
逆に日本の戦争映画っぽかった
日本語がちゃと日本語でおお、ってなる。
なんかワタナベの執着、ジャンプ漫画とかだったらBLキャラにされてそう
実話ベースという事だが、海で漂流し、捕虜収容所で虐待に耐え続ける。終わりの見えない日々に、絶望せずにいられるのかを問われる映画。見てて苦しい作品です。

あなたにおすすめの記事