ギヴァー 記憶を注ぐ者に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ギヴァー 記憶を注ぐ者』に投稿された感想・評価

人々が過去の記憶を失った近未来。ジョナスは過去の記憶を受け継ぐザ・レシーヴァーに選ばれる。彼は色彩や音楽を知るが…

ディストピアものです。

最初は白黒の映像でしたが、ジョナスが色彩を知る事でカラ…

>>続きを読む
らぴゅ

らぴゅの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あれ?白黒映画借りてしまったかな?と思ってみてたら
色を知った瞬間に画面にも色がついて感動した
が、それが自分の中でピークだった…
Tw

Twの感想・評価

-
記録用
岩井

岩井の感想・評価

3.6

強さ=ネルソンマンデラ
97分でサクッと見れるけどそれゆえに物足りなさもある。こういう映画は積極的に伸ばしていこうよ。

同一化計画で感情を抑制された人たちに愛や痛みを叩きつけたい主人公と、何も知ら…

>>続きを読む
anon

anonの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世界的ベストセラー小説×アカデミー俳優が贈る近未来SF大作。
という番組紹介に惹かれて録画したものの、「もしかして実際見たらがっかりする系?」と観るのが後回しになっていた。
期待値が大き過ぎなかった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2023年156本目
【あらすじ】
完全に管理された平和な世界コミュニティで、ジョナスは過去の記憶を引き継ぐレシーバーになる。ギバーから記憶をもらい、色、愛、戦争など様々なことを知り、「解放」という…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

-
私的なオノマトペ
ハマオカモト vol.53
shun

shunの感想・評価

4.0
映画THX-1138から影響受けてるね
K

Kの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画の好きなところは、「色のテーマ」。

色を識別できる人が限られてて、多くの人が灰色の世界しか見ることができない。
一見、ひどい世界に見えるけど
色がわからないことによって、人種差別が起きない…

>>続きを読む
まあく

まあくの感想・評価

4.2
424久しぶりに終わって欲しくないと思った。ラストはややあっけない。

あなたにおすすめの記事