ある日、家の中で見つけた見覚えのない奇妙な絵本を息子サミュエルに読んで聞かせると、アメリアの周囲で不気味な出来事が起き始めるという、オーストラリア発🇦🇺のノイローゼホラー。
子育てというのは喜びに…
まだの方へ
虫描写あるので目を覆う準備をしていてください(中盤からです)
動物好きの方は観ない事をお勧めします
母親が狂うのでDVなど苦手な方へも非推奨です
演出がめっちゃつまんないわけでもない…
終始ババドックいなくても成立しそうだなって思っていて、結局そういう作品かと。でも面白かった。
母VS息子の顔面バトル。前半の息子ヤバすぎる、しかしキレた母親はもっとヤバい、後半息子がバグジーのおか…
Let me in.
恐怖4
ビックリ2
エロ1
グロ2
コメディ感0
トラウマ4
可愛い子 ママ
最初の方は、育児に疲れる母親の話でホラー要素なんてなかったのに、徐々にホラーの世界へ入り込ん…
ホラー要素はそこまで強くない。
ジャケットで観るの怖そう……って思って視聴しないのは勿体ないかと。
発育障害の息子と夫を亡くしたシングルマザーが家で見つけた絵本の怪物『ババドック』に追い詰められる…
ジェニファー・ケントは、
オーストラリアの女性監督。
本作は、シングルマザーが
育児ノイローゼになる
真面目なホラー。
ババドックとは、
ADHAの息子を一人で育て、
疲れはてて、心が壊れ、
闇…
男手ひとつで7歳の息子を育てたアメリアは、仕事と育児のノイローゼで寝付けない夜が続いていました。ある日、絵本の読み聞かせをして欲しいとせがむ息子が持ってきたのは、「ババドック」という見覚えのない絵本…
>>続きを読む夫を事故で亡くし、ADHDの息子を持つシングルマザーが育児ノイローゼで現実と妄想の区別も付かない状況で、飛び出す絵本からガチで飛び出た魔物"ババドック"と対峙する。
いくら躾けようが変わらない息子…
なかなか高回転の作品だったので
とりあえず観賞♪(n_n) と、軽い
ノリで観たからよかったw
父親をなくし、その日に出産した
子供との壮絶な母子の物語。
何故か子供部屋にあったババドックの絵本を…
本当に存在するのか、
それともただの恐怖心なのか、
育児ノイローゼだったかもしれない
それでもひたすら戦おうとする
理由が全てであったとしても戦わなくてはならないから
息子と幸せに過ごしたかった…