ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界』に投稿された感想・評価

素麺
2.4

月曜日のお昼12時、部屋にて鑑賞 腰がいたい
視聴期限ミスって途中で切れちゃったから再レンタル参る さよなら、300円 君を出せば、モンスターを1本買っても、おつりが来た
いままで……ありがとう

>>続きを読む

才人であるジェイソン・ライトマン監督作なのに未公開なのはおかしいと思っていたが、ここまで静かな中身だと公開は難しいだろう。

低予算の作品に容易く取り入れられそうなSNSの題材。
そこから親や子供が…

>>続きを読む
aya
2.5

たくさんの登場人物、ごちゃごちゃにならずに観ることができた。有名なキャストをつかっていることもあるけど、それぞれがちゃんとキャラを確立していて、それでいて自然で良かったと思う。
アダム・サンドラー夫…

>>続きを読む

2022-188

つながりたい僕らの世界ってそういうことかー。
基本的にネットで他人を観察してしたい時にセックスしての繰り返し、
あまりにもセックスシーンが多くて気持ち悪かった。

ティモシーがア…

>>続きを読む

親子愛や恋愛も描いてはいるけど邦題から予想した通りインターネットにかかわる問題を描いた映画だと思う。
子供のみならず大人を含むネットとの関わり方あれこれ。子供を有害なネットから護るつもりが過干渉でま…

>>続きを読む

ジャケット写真のイメージでもっとライトな感じと思っていたら、予想外に社会的な問題提起モノだった😅

アンセルはフットボールのすごい選手だったのに、母親が駆け落ちして出ていってしまってからやる気をなく…

>>続きを読む
さこ
3.0

『JUNO』の監督作品ということで鑑賞。

うーん…確かに人との繋がり方は多岐にわたるこの時代。でもこの映画の親が子を監視(管理)してるのも親の自由恋愛(恋愛?)も、観ていてスッキリしなかったです、…

>>続きを読む
Jo
3.0

親の言う"あなたのため"って時として親のエゴでしかないことを気づくべき。そして、大きさは違えど人それぞれ持ってる承認欲求って満たせば満たすほどもっと欲しくなるから過剰な動きになるんだろな。でもそれっ…

>>続きを読む
yu
2.2

子供は思春期だと特にいろんなこと言わないし、隠したがるけど
親はその真逆で 聞きたいし知りたい欲が半端ない(マディソンのママこえぇ。)

この地球上で 自分以外の誰かが
自分のことを分かってくれたら…

>>続きを読む
R
3.0

220本目
親たちがこぞって嫌なやつすぎて
いらいらした。配役はいいけど
特に大きな波も無く、ずーっとイライラ。
ティモシーだったんか!くらい
サラッと出てくるのだけは
わぉ!ってなったけどそれ以外…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事