ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界』に投稿されたネタバレ・内容・結末

デジタル化によってパワーアップした毒親たち…
お母さんの婚約をフェイスブックで知ってしまうシーンがキツすぎた

思ったより暗め。

ティモシーシャラメくん目当てで見たけどまたやなヤツ役w
男の子たちがみんな運動部っぽくない子たちだったな。

絶食主義の子可愛かった!
色んなコミュニティがあるんだなあ

監視し…

>>続きを読む

ネットやSNSが浸透した世界における、人間関係のあり方をシニカルにスケッチした作品。

ネットがあるからこそ、得られた繋がりがあれば、逆にネットのせいで、失われた繋がりもあって。

そうした世界の中…

>>続きを読む

序盤★2.5 中盤★3 終盤★2

我々が住む大きな地球での現実的・仮想的小さな繋がり。
そして大きな宇宙において
小さな地球の孤独。

繋がりと孤独がテーマのひとつなんでしょうけど
訴えかける脚本…

>>続きを読む

母の離婚と再婚とオンラインゲームへの熱中、痩身への執着と未成年妊娠、ポルノ中毒、自殺未遂

娘を介した児童売春紛いのポルノグラフィティ活動、異常なまでの娘の監視、不倫

思春期の未成年と、その親達の…

>>続きを読む
「僕が明日消えても宇宙は気づかない」

親向けの映画っぽい

自分も含めて今の世代の子に特に見てほしい映画だと思った。snsが当たり前になってる今、やっぱり危機感ってものが少なすぎる気がする。1回載せたらものすごい勢いで広がるからこそ、親が心配するのも分かる。…

>>続きを読む
まぁ、そこまで悪くないけどかなり下品なのはなんでだろ
僕が明日いなくなっても宇宙は気づかない

THE説教映画

ジェイソン・ライトマン監督作を観よう特集。いやこれは...いくらなんでも説教臭すぎる内容。何者でも取り扱われたような「インターネット怖い!」ものなのですが「ネットは悪だ!言葉を大…

>>続きを読む

・ティモシーシャラメ全然出てこない
・アンセルエルゴートやぱかっこよくない
・シリアス

あなたにおすすめの記事