ミニスキュル 森の小さな仲間たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミニスキュル 森の小さな仲間たち』に投稿された感想・評価

なんでか見続けてしまった笑。
虫目線の大蜘蛛とカマキリが怖すぎる。
でも会話なしでも楽しめるなと思いました。
一気見はせず3日ぐらいに分けたら凄くいい感じだと思います笑。
のんびり見るのにおすすめで…

>>続きを読む
A
3.4
早く持っていってあげて…!
ってなるけど
大人も子供も楽しめるから見て。
碧翠
3.5

無声映画だった
舞台はフランスの美しい自然公園

ひょんな事から黒蟻達の角砂糖運びを手伝う事になったテントウムシ

途中で凶暴な赤蟻に遭遇し付け狙われる
そして、巣の場所がバレ 赤蟻の大軍が押し寄せ…

>>続きを読む

これがピクミン4ですか…

タマゴを見守る二匹のテントウムシ…3匹孵って速攻飛び立つ(テントウムシってそうだっけ)…内の一匹がハエに気を取られ逸れることに。逃げ惑い、辿り着いたのは人間の残した角…

>>続きを読む
3.7

一匹のてんとう虫が、角砂糖の箱の中で黒アリたちと出会う。その箱を黒アリたちのすみかに運ぶのを手伝うことになった。しかし、中身のある角砂糖を赤アリたちは狙っている状況に。
セリフとかが一切なく、虫たち…

>>続きを読む
R
3.5

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2013年のフランスの作品。

監督はエレーヌ・ジローとトマス・ザボ。

あらすじ

フランスの片田舎、親から逸れた1匹のてんとう虫は角砂糖の箱を運んでいたクロアリの一群と出会う。その箱…

>>続きを読む
なち
4.0

仕事しながら見始めたんですが、セリフが一切ないことに気づき仕事中断しました。
あと完全アニメーションだと思っていたらCGと実写のハイブリッドでした。

虫たち独特の鳴き声や羽音がなかなか心地よい。

>>続きを読む

長男がまだ小さかった頃にNHKでやってた『ミニスキュル』の映画版。配給は話題の東北新社か。

てんとう虫には幼虫の頃があるんだが、この映画にはそれは無い。卵からいきなりてんとう虫。そんなわけないだろ…

>>続きを読む
4.0

フォローワーさんの苺🍓ちゃんのレビューに惹かれ

虫はキライ
特にうじゃうじゃキライ
でもこの映画は可愛かった
実物じゃないからね😅

実写とアニメの融合
小さい虫達の日々の生活と生命力に驚かされる…

>>続きを読む

夏になるとコオロギとセミたちが語り継ぐのは…赤アリたちと戦った1匹のテントウムシの物語。。

家族とはぐれたてんとう虫が、人間が残した角砂糖の箱で雨宿りしていると、黒アリがやってきて箱を運び出した。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事