超能力を題材にしたゆるい青春コメディだと思ったあなた!騙されましたね。私も騙されました。
これは冒頭にもあるように、乃木坂46の3人が女優として奮闘する姿を追ったドキュメンタリーという形式を呈したフ…
はっきり言って、映画ではない。「超能力研究部の3人」という映画が出来るまでのドキュメンタリーと言うのが正しい作品。冒頭にも、そういう趣旨のメッセージがあった。
主演3人の演技が学芸会レベルだった…
DVDなどにもなっていないので、なかなか観る機会がなかったんですが漸く。
後半、徐々に二つの虚構が混じり合っていく具合がいい感じだった。
山本剛史さん演じる舟木が登場した時、思わず「待ってました!」…
フィクションドキュメンタリーという新しいジャンル。
映画役者に挑戦するアイドルというフィクションストーリーをドキュメンタリータッチで描く。
このジャンルの面白みは、フィクションのような面白いアクシ…
何も知らずに鑑賞した感想。認識していたのは以下だった。
・乃木坂主演映画
・山下敦弘監督作品
両方のファンなので当然おもしろいに違いないと思って鑑賞した。
結果としは、ややムカつきはしたものの完…
Huluにて視聴。
「演劇」と「映画」と「ドキュメンタリー」がごちゃまぜの本作。
(フェイク)ドキュメンタリーにばかり目が行きがちだけど、
演劇と映画の対比も重要な要素だと思う。
「映画」…
僕が日本人監督で最も好きな山下敦弘監督の新作。でなければおそらく見ていなかっただろうと思う。
パッケージの感じもいかにも量産型安物アイドル映画って印象で、山下さん、大丈夫かなあ。と思ってしまっていた…